1,800円以上の注文で送料無料

発掘を科学する の商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

数々の現場で発掘作業…

数々の現場で発掘作業が行なわれているが、その歴史なども見ていく。

文庫OFF

2023/12/18

日本は地殻変動が活発でしかも高温多湿という、遺跡や化石の保存環境としては厳しいものだろうと思う。 それでも毎年のように新しい発見がニュースを賑わせるのは、科学技術と保存技術の進歩の賜物だ。科学とそれを応用しようと思いついた人々のおかげで、素人目には何の変哲もない土の塊からたくさん...

日本は地殻変動が活発でしかも高温多湿という、遺跡や化石の保存環境としては厳しいものだろうと思う。 それでも毎年のように新しい発見がニュースを賑わせるのは、科学技術と保存技術の進歩の賜物だ。科学とそれを応用しようと思いついた人々のおかげで、素人目には何の変哲もない土の塊からたくさんのことが読み取れるようになった。 昔の人も、まさか千年以上後の人類がトイレの場所や食事内容を特定するとは夢にも思わなかっただろうな。 今後も、科学の発展とともに分かることが増えていくのだろう。とても楽しみだ。

Posted byブクログ

2014/09/22

発掘=歴史=文系 と思うけれど、ぢつは違う。さまざまな科学的ツールがいろいろな分析を可能にしてくれる、という話。おかげで人骨が死亡時何歳で、どんな病を持っていたか、血縁関係がどれほどの地域まで広がっていたか、果ては寒冷期がどの地域から始まり、どんな民族が影響を受けたか…でも全ては...

発掘=歴史=文系 と思うけれど、ぢつは違う。さまざまな科学的ツールがいろいろな分析を可能にしてくれる、という話。おかげで人骨が死亡時何歳で、どんな病を持っていたか、血縁関係がどれほどの地域まで広がっていたか、果ては寒冷期がどの地域から始まり、どんな民族が影響を受けたか…でも全ては想像力の豊かさがもたらす仮定あってのことだよね。知ってるようで意外なことがたくさん書かれておりました。

Posted byブクログ

2013/02/02

発掘を科学する 田中琢、佐原真 編 1994/10/20 第一刷発行 はじめに 1、動物の骨からなにがわかるか 2、脂肪酸が示す世界 3、トイレの考古学 4、年輪から歴史を読む 5、稲作の起源を求めて 6、発掘人骨が明かす古代家族 7、遺跡調査の科学 8、地震考古学の誕生 9、...

発掘を科学する 田中琢、佐原真 編 1994/10/20 第一刷発行 はじめに 1、動物の骨からなにがわかるか 2、脂肪酸が示す世界 3、トイレの考古学 4、年輪から歴史を読む 5、稲作の起源を求めて 6、発掘人骨が明かす古代家族 7、遺跡調査の科学 8、地震考古学の誕生 9、コンピューターの活用 10、須恵器と埴輪の産地をさがす 11、漆のルーツを求めて 12、建物や石室の健康診断 13、文化財保存のための科学 おわりに memo 秋田県鹿角市の環状列石:二重の石の環 東大寺南大門の仁王像、1203年3月から11月のあいだに造られる。 プラント・オパール、焼畑陸稲:宮崎県須木村 埼玉県行田市の稲荷山古墳 漆のDNA 良い錆と悪い錆

Posted byブクログ