1,800円以上の注文で送料無料

天国にいちばん近い島 の商品レビュー

4

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/01/31

2012/01/28 どこにあるかも知らない島に、英語もフランス語もほとんどわからないのに単身滞在。無茶なようでそれでも通じ合っているのが妙。

Posted byブクログ

2011/09/16

ニューカレドニアでの旅を通して出会った人々との 人間模様と、作者の心境が記してある。 旅日記かと思って読み始めたが、単なるそれとは違う 著書だった。

Posted byブクログ

2011/09/06

人生に行き詰った著者が、 小さい頃父親に聞かされた 「天国に一番近い島、明るくて、あたたかく、神様と好きなだけ逢えるからみんな幸せ」という島の話を思い出し、ニューカレドニアを旅する話。 行くまでにも、行ってからも苦労がありますが、 著者のたくましさや、現地の人の優しさ、ニューカ...

人生に行き詰った著者が、 小さい頃父親に聞かされた 「天国に一番近い島、明るくて、あたたかく、神様と好きなだけ逢えるからみんな幸せ」という島の話を思い出し、ニューカレドニアを旅する話。 行くまでにも、行ってからも苦労がありますが、 著者のたくましさや、現地の人の優しさ、ニューカレドニアの大地に魅せられます。

Posted byブクログ

2011/04/06

自分のおこづかいで初めて買った小説です。 ニューカレドニアに一人旅した話なんだけど、 当時の私には刺激的でした(笑) 天国に一番近い島のニューカレドニアに行ってみたくなった本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

http://coco6calcio.blog96.fc2.com/blog-entry-133.html

Posted byブクログ

2009/10/04

桂さんファンなのにこれ読んでいないなんてもぐりですね。今さらながら読んでみた。ニューカレドニアで盲腸の手術受けちゃって、そのあとビーフステーキ食べさせられて…わたしには到底無理だ。さすが桂さんは強者だと再認識。今更ながら映画も観たい。

Posted byブクログ

2009/10/04

今はすごく有名になってしまった、ニューカレドニアに一人で旅行した話。 この本を読んで、本当にいろんな意味で天国に近い島なんだなぁって思った。 今はリゾート地ってイメージがあるけど、このころはそんなものの欠片も無くて現地の人との交流とか、現地料理とか、入院とか、現地で頼れると思って...

今はすごく有名になってしまった、ニューカレドニアに一人で旅行した話。 この本を読んで、本当にいろんな意味で天国に近い島なんだなぁって思った。 今はリゾート地ってイメージがあるけど、このころはそんなものの欠片も無くて現地の人との交流とか、現地料理とか、入院とか、現地で頼れると思っていた人から、見放されちゃったり、楽しいだけじゃなくて幻滅したり、落ち込んだりとか、そういうところがリアリティがあって良かった。 周りの、日系人や現地の人との交流がなんかすごく良かった。

Posted byブクログ