1,800円以上の注文で送料無料

秘密の友人 の商品レビュー

3.3

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

マイケル・ダグラス主…

マイケル・ダグラス主演映画の原作。映画よりもドキドキの展開でした。

文庫OFF

最初の1章を読んで「…

最初の1章を読んで「なんか、この話、知ってるなあ・・・」と思ったら、映画「サウンド・オブ・サイレンス」の原作であった。映画のほうは、どっかのシナリオライターに「あそこで娘と妻が危険に去らされる必然性が分からん」てあったけど、原作を読むとわかるさー。

文庫OFF

私の中にだれかいると…

私の中にだれかいるという少女を見ることになった精神科医コンラッドに恐ろしい事件が・・・

文庫OFF

2011/01/12

読み応えはあったけど、少し出来過ぎな印象を受けた。火事場の馬鹿力じゃ収まらないくらいの死闘を演じたよね、パパさんは(苦笑)じゃなきゃ最後は人知を超えた何か、魔法かなんかがパパさんにかかっていたとしか考えられん! スポートも最後の最後であんな扱いで終わってしまって、あっけなかったな...

読み応えはあったけど、少し出来過ぎな印象を受けた。火事場の馬鹿力じゃ収まらないくらいの死闘を演じたよね、パパさんは(苦笑)じゃなきゃ最後は人知を超えた何か、魔法かなんかがパパさんにかかっていたとしか考えられん! スポートも最後の最後であんな扱いで終わってしまって、あっけなかったな・・・

Posted byブクログ

2011/02/11

映画化したら面白そうなのに(ただしR18)と思いながら読みましたが、『サウンド・オブ・サイレンス』という映画になっていたようです。

Posted byブクログ

2009/10/04

長いわりに説明不足なわりに解決しきってないわりに勧善懲悪でキャラが弱い! が、訳文がたいへん読みやすい。 同時進行型で犯人側も描かれている為、これといって謎もなく、ハラハラはしないのだが、映画化とかして隠し隠しうまく演出すれば面白くなるかと。

Posted byブクログ

2009/10/04

息をもつかさぬ勢いで書かれ、のめり込むのめり込む!エリザベスの狂気についても興味深いし、その一方では、コンラッドの小さい娘が変質者たちに誘拐される。結びつきはあるのか!? 娘を誘拐された父親の死闘が凄まじい迫力!

Posted byブクログ

2009/10/04

殺人罪で起訴された美しい少女の診察をしたことで、精神科医・コンラッドとその家族が恐ろしい事件に巻き込まれていく。 設定、展開がスピーディで面白く、秀逸な作品です。 確か「サウンド・オブ・サイレンス」というタイトルで映画化もされていたはずです。そちらはまだ観ていません。

Posted byブクログ