1,800円以上の注文で送料無料

禁欲のススメ の商品レビュー

3.3

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/06/10

1990年代初頭くらいのエッセイ。以前にもこの作家のエッセイを読んでおり、途中既視感が有ったが、初読であった。 50音順に言葉をあげていき、それにまつわる大体は過去のあれこれを綴る。序盤は、世の中の人は好きだと言うが、私は違うけんね、というひねくれた話で、それも序盤で終わる。中...

1990年代初頭くらいのエッセイ。以前にもこの作家のエッセイを読んでおり、途中既視感が有ったが、初読であった。 50音順に言葉をあげていき、それにまつわる大体は過去のあれこれを綴る。序盤は、世の中の人は好きだと言うが、私は違うけんね、というひねくれた話で、それも序盤で終わる。中盤以降は大抵は愚痴とツッコミなのだが、半分辺りからかなり逸脱し、それらが本書の醍醐味。 前の本のときにも書いたと思うのだが、インターネット時代にこの文章がリアルタイムで流れたら、かなり読者を掴むのではないかと思う。迷いや衒いのないザクザクした切り口で、次々と過去の知り合いを料理していく。普通の作家だと、知り合いのことを書くところで躊躇し、ぼんやりした話になってしまう。 エッセイの面白さは、1) 本人の強さ 2) 周りの人との人間関係の強さ(もしくは全て壊してよいという破天荒さ) 3) 誰にも怒られない程度のフィクションによるコーティング、ではないかと思う。この人の場合は1)と2) なのだろうか。3)もある気がする。2)に関しては、自分のことを書くことによるバランス感覚というものもある。 先に書いたが、本書の場合は半分過ぎたあたりからシモネタだったり、他人に文体を模してみたりだったり、とにかく何でもやってまえという悪乗りが始まるが、これがことごとく成功しているため、後半の読後感が良いのが特徴。 ブログで日記という名のエッセイを書いている人には読んでほしい。あいうえおでお題に関するエッセイねえ、やってみようかな。

Posted byブクログ

2015/03/30

イタい。イタすぎる。 もう二十年以上前の恋愛エッセイだから、今さら私が読んで熱く共感できるわけもないのだけれど、イタいなあ。 最初の「甘いもの」 熱く共感したよ。(笑) “女で甘いものが嫌いだというのは、これは、なかなか面倒なことなのである” うんうん。 “大きい図体して「甘...

イタい。イタすぎる。 もう二十年以上前の恋愛エッセイだから、今さら私が読んで熱く共感できるわけもないのだけれど、イタいなあ。 最初の「甘いもの」 熱く共感したよ。(笑) “女で甘いものが嫌いだというのは、これは、なかなか面倒なことなのである” うんうん。 “大きい図体して「甘いものは嫌い」と言うと「えーっ、甘いものが嫌いなのになんでそんなに体がごついんですか」と驚かれて対応に窮する。” うんうん、うんうん。 でもねえ、この本を読んで思ったのは、新人のお笑い芸人みたいだなあということ。 空気を読まずに過激なネタをぶち込んできて、お客さん(読者)を置いてきぼりにしているところ。 または、お客さん(読者)の反応をみながら過剰に下手にネタを出してくるところ。 (この辺までは大丈夫ですかねえ。これよりディープだとアウトなんですね)なんて、心の声が聞こえてきそう。 結局シンプルに素直なネタが一番面白いのだけど、手さぐりしながら振れ幅大きくネタを放出する。 読んでいて疲れちゃうんだよ。 ベテランの芸人(文章)がバランスをとりながら笑わせて(読ませて)くれるのなら、もう少し違った感想を持てたのかもしれないけれど、最初から最後まで新人なんだもの。

Posted byブクログ

2011/09/14

 一気にエッセイ第二弾(発表順ではないかもしれない)。  血液型がどうだとかいった話があってちょっと眉唾なんだが、一応すっぴんの形態をとった1991年の作品。  もちろん、エッセイといっても事実100%ではないことはわかっているものの、それを感じさせてしまうと続きを読む気がし...

 一気にエッセイ第二弾(発表順ではないかもしれない)。  血液型がどうだとかいった話があってちょっと眉唾なんだが、一応すっぴんの形態をとった1991年の作品。  もちろん、エッセイといっても事実100%ではないことはわかっているものの、それを感じさせてしまうと続きを読む気がしなくなるものだ。  後1,2作かなぁ、カオルコさんは。ま、小説を読んでみるという手もないわけではないが。

Posted byブクログ

2010/11/11

山崎ナオコーラさんは、“言葉は芸術”という。 姫野カオルコさんは、“言葉はエロス”という。 おもしろい。

Posted byブクログ

2010/06/13

ふと図書館で手にした本。 「私は美人作家サクラコじゃなくて、姫よ!」とのたまうので、著者近影(当時)見たら、美人のカオルコさん。 モテるけど、禁欲的。しょーもない男は不要、みたいな内容かと思ったら、カオルコさん、相当変わってます。モテないです。 キレーでも変わり者はモテない。キレ...

ふと図書館で手にした本。 「私は美人作家サクラコじゃなくて、姫よ!」とのたまうので、著者近影(当時)見たら、美人のカオルコさん。 モテるけど、禁欲的。しょーもない男は不要、みたいな内容かと思ったら、カオルコさん、相当変わってます。モテないです。 キレーでも変わり者はモテない。キレーでも、だよ?大丈夫? (2010.1.26読了)

Posted byブクログ

2009/10/07

自分の恋愛体験を語りながらいろんな事に話題を発展させていく面白エッセイ。 姫野カオルコさんは非常に男らしい女であり、女らしい女であると思う。それゆえに色々と… アナタの人を見る目が変わるかもしれない一冊です。

Posted byブクログ

2009/10/04

 いつもの姫野さんのエッセイなんだけど、お笑いっぽいのよりも暗い話の方が好き。この本の中心はお笑い。だけど後半に、高校生時代の暗くて地味な話が載ってる。それがすごく好き。  真面目すぎた姫野さんの、暗い思い出を読むのが好きです。(けー)

Posted byブクログ