負け犬のブルース の商品レビュー
主人公は41歳のピアニスト、ジョニー・コサテリ。クラシック界で名声を得ながらも挫折、ジャズへと転向した。雑多な仕事でカネを稼ぎ、コマーシャリズム化した音楽業界で才能を発揮、それなりに成功を収めている。だが、クラシックへと引き戻そうとする周りの声と、いまだ未練の残る内なる声に男は揺...
主人公は41歳のピアニスト、ジョニー・コサテリ。クラシック界で名声を得ながらも挫折、ジャズへと転向した。雑多な仕事でカネを稼ぎ、コマーシャリズム化した音楽業界で才能を発揮、それなりに成功を収めている。だが、クラシックへと引き戻そうとする周りの声と、いまだ未練の残る内なる声に男は揺れていた。そんな中、元恋人が何者かに殺された。コサテリの住居から帰った直後のことだった。恋愛感情はすでに無かったが、体の関係はまだ続いてた。当然警察は彼を容疑者として扱い、身辺をしつこく嗅ぎ回り始めた。過剰なまでの暴力を受けて死んだ女は、表向きは骨董屋を営んでいる成金クラバトンの愛人として囲われていた。クラバトンは愛していた女の復讐を果たすためにコサテリを狙う。遂には演奏家にとっての生命線である左手を砕かれる。女は何故、殺されたのか。クラバトンでなければ、誰が殺人者なのか。身体とプライドを傷付けられたコサテリは、冷たい怒りの中で反撃に転じる。 1980年発表作。簡潔な文体でテンポが良い。主軸となるのは謂われ無き殺人容疑をかけられた男の苦闘だが、それと同時に停滞期に入ったピアニストとしての鬱屈した日常と、地味ながらも純粋な女と出会い恋愛へと発展するさまを、女性作家ならではの繊細なタッチで描いており、本筋よりも面白い。終盤ではド派手なカーチェイスも用意。多少くたびれながらも、いざという時は存在感を放つ中年ヒーローを鮮やかに印象付ける。また、冴えない私立探偵が登場し、コサテリの依頼で謎を探る役目を担うのだが、主人公と〝読み手〟の第一印象を覆し、徐々に底力を発揮し主人公を支える大きな力となっていく。この探偵の造型が巧い。 プロットにはささやかな捻りを加えているが、事の真相はやや強引。敢えてミステリの要素にこだわることで、仕上がりが雑になった感じがした。 以下は、個人的な不満。曲がりなりにも、ジャズマンを主人公としているため、その界隈の蘊蓄や魅力をどう表現するかに着目していたが、ゴズリングはどうやらクラシックの方が好みらしく、ジャズについては題材のひとつとして割り切っているようだ。脇役として少なからず登場する演奏仲間二人がいるのだが、一人はアル中のサックス奏者だと分かるものの、もう一人がベースなのかギターなのか最後まで分からない。カルテットで活動しているようだが、演奏シーンは一度もない。細部をなおざりにしているため、ジャズ・ファンとしては食い足りなさが残った。
Posted by
ポーラゴスリングは大好きな作家です。その中でも負け犬のブルースが一番好きです。登場人物がとても魅力的です。
Posted by
- 1