1,800円以上の注文で送料無料

巨悪VS言論 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/02/22

今から四半世紀も前に出版された著作であるが、その内容が現在の政治状況とあまりに酷似していることに驚かされる。つまりは、自民党政権の体質というのは、四半世紀を経過しても何ら変わることはなかったということである。 立花隆の怒りの矛先は、国民のために行うはずの政治が特定の個人や企業のた...

今から四半世紀も前に出版された著作であるが、その内容が現在の政治状況とあまりに酷似していることに驚かされる。つまりは、自民党政権の体質というのは、四半世紀を経過しても何ら変わることはなかったということである。 立花隆の怒りの矛先は、国民のために行うはずの政治が特定の個人や企業のため、党利党略のために行われ、そこに多額のカネが動き、汚職がはびこり、政治腐敗が蔓延していくことに向けられる。そして、そんな腐敗を見逃している検察にも向けられる。 ジャーナリズムの低調が現政権の政治腐敗を増長させているようにも感じる昨今、そんな今こそ求められるのは、立花隆のように「巨悪」へ敢然と立ち向かう「言論」の力なのである。

Posted byブクログ

2020/02/22

田中角栄元首相のロッキード事件を、その当時に立花氏が追いかけ、各刊行物で問題提起をしていた原稿を一冊にまとめた本です。 かなりのボリュームでした。(1,000ページ越え、各ページ2段組み、フォント小さめ・・・) 企画時には、まとめ本にする案もあったそうなのですが、立花氏が読み返...

田中角栄元首相のロッキード事件を、その当時に立花氏が追いかけ、各刊行物で問題提起をしていた原稿を一冊にまとめた本です。 かなりのボリュームでした。(1,000ページ越え、各ページ2段組み、フォント小さめ・・・) 企画時には、まとめ本にする案もあったそうなのですが、立花氏が読み返してみるとその時の状況や熱量がありありと伝わるので、結局関連する原稿を一冊にまとめる形にしたそうです。 読んでみると、確かにその通り。当時繰り広げられたであろう攻防が伝わってきます。 如何にこの事件が『悪』であり、許してはならないものである、という氏の思いがひしひしと伝わってきます。 『忖度』という言葉はこの時代には登場していませんでしたが、権力による支配、権力にすり寄る周囲の様相は、まさに現代の政治問題である「権力への忖度」と同じものだと思います。 そして、そこで飛び交う金と権謀術策。最初は買収等に応じない議員であっても、最終的には絡め捕られ、糾弾や暴露ができなくなってしまい、より一層田中氏の権力が増していく構造は恐怖以外の何物でもなかったと思います。 「数が正義である」という民主主義システムを曲解した政治闘争が、如何に本来の政治を腐らせてしまったのか、立花氏の強い憤りを感じることができます。 この本の中で、氏がいかに状況に失望し、変えられない市民に憤りを感じ、何よりも巨悪を打ち倒せないジャーナリズムの無力感に苛まされているかを正直に吐露されているのですが、現代の政治も結局はその時代から何も変わらず続いているとしか思えず、そういった意味では読後感は虚しいものでした。

Posted byブクログ