1,800円以上の注文で送料無料

大系 日本の歴史(10) の商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/01/08

(1999.12.09読了)(1999.09.25購入) 出版社からのコメント 100万都市・江戸、「天下の台所」とよばれた大坂。貨幣経済の発展によって実力を蓄えた町人は、都市を舞台に活躍する。日本的都市社会の形成とそこに暮らす人々の生活ぶりを再現します。 ☆大系日本の歴史(既...

(1999.12.09読了)(1999.09.25購入) 出版社からのコメント 100万都市・江戸、「天下の台所」とよばれた大坂。貨幣経済の発展によって実力を蓄えた町人は、都市を舞台に活躍する。日本的都市社会の形成とそこに暮らす人々の生活ぶりを再現します。 ☆大系日本の歴史(既読) 「大系日本の歴史(3) 古代国家の歩み」吉田孝著、小学館ライブラリー、1992.10.20 「大系日本の歴史(4) 王朝の社会」棚橋光男著、小学館ライブラリー、1992.10.20 「大系日本の歴史(5) 鎌倉と京」五味文彦著、小学館ライブラリー、1992.12.20 「大系日本の歴史(6) 内乱と民衆の世紀」永原慶二著、小学館ライブラリー、1992.12.20 「大系日本の歴史(7) 戦国大名」脇田晴子著、小学館ライブラリー、1993.02.20 「大系日本の歴史(8) 天下一統」朝尾直弘著、小学館ライブラリー、1993.02.20 「大系日本の歴史(9) 士農工商の世」深谷克己著、小学館ライブラリー、1993.04.20 「大系日本の歴史(11) 近代の予兆」青木美智男著、小学館ライブラリー、1993.06.20

Posted byブクログ

2009/10/04

竹内氏は現江戸東京博物館館長。 大石慎三郎氏が書くべき範囲でかなりのプレッシャーだったとは思うが、享保・田沼時代を流れでとらえさせる記述は秀逸な一冊だと思う。かなり勉強になったし、つながった部分も多かった。

Posted byブクログ