1,800円以上の注文で送料無料

ぼくのはなし の商品レビュー

3.8

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

独身未婚中年男性の自分が読んでみました。 性教育の本というのを度外視すると、いい本だなと思いました。 性教育という観点で考えると、前半と後半でちょっと分離しちゃっているかなと思いました。 中年の自分としては、かいくんのお父さんが既に鬼籍に入っているというシチュエーションがすごく切なかったです。自分は独身未婚で、おそらくもう自分の血を分けた子どもを生むことはない気がするので、余計に。 活躍されているあるスポーツ選手のお父様が享年38歳だというのを聞き、すごく思い悩んだことがありました。人生短くても、そうした世の役に立つ子どもを産んでいることのほうが、自分なんかよりよっぽど役に立っているのではないかと・・・。 いやもちろん優劣の付けられることではないですし、他人様の子のない人生はまったく否定しませんし(そういう人でも素晴らしい人はたくさんいる)、お母様のご苦労が並大抵ではなかったことも想像できるので、それだったらお父様生きていたほうがよかったわけで・・・。自分がお父様の立場だったら、やはり生きて自分の子どもの活躍を見たかったと思いますし・・・。 とはいえ、自分が先祖からの生命を自分の代で途絶えさせてしまうと考えると、その責任の重さと申し訳なさで押し潰されそうになることもあります。 あと性教育の難しさは、男性は愛情のない性行為が可能であることが問題な気もします。これは、女性を性の客体(ひどいときは「モノ」としてしか見ていない)として考えてしまうことの問題があるのでしょう。 自分はヘテロではないのですが、性自認として男性ですし、「男らしい」自分を理想としているので(なれなかったのですが)、女性に「あなたの子どもを産みたい」と言われることが、男性としては最上の喜びであると思っています。(生まれてきた子どもに「あなたは、私があなたのお父さんとの子どもが欲しくて生まれてきたんだよ」伝えることで、その子の自己肯定感が育まれることにもなるはず) それだけの、女性に対するコミュニケーションが、自分の生涯では持ち得なかったのだなと、最近の若い既婚男性がしっかり結婚指輪をしているのを見ると、つくづく情けなさにうちひしがれる日々です。 とはいえ、日本は人口減少にはなるようですが、ちゃんと女性とコミュニケーションできる男性のみが結婚して子どもを産んで、女性に優しい男性だらけになれば、ひょっとしたらみんなが生きやすい世の中になるかもしれません。優しい社会になってくれるといいな・・・。

Posted byブクログ

2024/01/14

図書館で中身がわからないまま借りて 家で読み聞かせはじめて驚いた。 途中で読むのをやめるのも気が引けるため なるべく抑揚を交えずに読むことに。 イラスト、単語、物語に ほんとうに読み進めていいのか…? と疑問を持ちながら読んだ。 先生や、お医者さん等専門の方から読んでもらう...

図書館で中身がわからないまま借りて 家で読み聞かせはじめて驚いた。 途中で読むのをやめるのも気が引けるため なるべく抑揚を交えずに読むことに。 イラスト、単語、物語に ほんとうに読み進めていいのか…? と疑問を持ちながら読んだ。 先生や、お医者さん等専門の方から読んでもらうならいいかと思いましたが、親としては正直抵抗がありました。

Posted byブクログ

2022/05/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

〇性交のしくみがやさしく描かれている 〇海くんのお父さんについてのストーリーは、性教育のおはなしのなかでウェイト的にどうか ・みんなに大切に思われて生まれてきた ・男女の体のしくみ ・赤ちゃんが出来る

Posted byブクログ

2021/05/22

3歳7ヶ月の息子に読み聞かせ。 正しい性教育を伝えられる素晴らしい絵本。 恥ずかしがらずに読み聞かせ。 最後にうるっときます。

Posted byブクログ

2020/11/20

人の命に関する性教育の絵本。かなり具体的に絵が書かれているが、6歳次男は普通に受け止めていた。9歳長男は、漫画を見ていて、あまり絵本を見ようとしなかったので、気恥ずかしさが多少あったのかも。やはり、10歳前に読むのがおすすめ。 人の命について幼児にお話するのに、とてもよい絵本だと...

人の命に関する性教育の絵本。かなり具体的に絵が書かれているが、6歳次男は普通に受け止めていた。9歳長男は、漫画を見ていて、あまり絵本を見ようとしなかったので、気恥ずかしさが多少あったのかも。やはり、10歳前に読むのがおすすめ。 人の命について幼児にお話するのに、とてもよい絵本だと思う。

Posted byブクログ

2020/06/20

子ども向けの性教育  命のリレーをわかりやすく 説明されており、生きる希望を 持てる内容となっている。

Posted byブクログ

2020/01/10

性教育の絵本がほしくて幾つか図書館で借りてきた。 赤ちゃんがどうやって出来るのかが たんたんとシンプルに描かれている。

Posted byブクログ

2018/09/25

かわいい絵で表現されていますが、教科書では曖昧にしているところがハッキリと書かれています。低年齢の子に見せるなら、すんなりと入るかもしれません。小学5年の息子にと思って購入しましたが、躊躇しています。

Posted byブクログ

2018/08/20

「赤ちゃんはどうやって生まれるの?」「赤ちゃんはどうやってお母さんのおなかの中に入ったの?」に答える本。まあまあ。 精子は卵子よりずっと小さいことを、もっとわかりやすく示すべきじゃないかな? 同じ生殖細胞でも、作るためにかかるコストが違うんだよ。

Posted byブクログ

2009/10/07

4分くらい。海くんが、どうしてぼくが生まれてきたのか、話してくれます。こういう絵本は年齢が小さいほど、すんなりと受け止めてくれると思う。親は恥ずかしがらずにね。ムスコもさらっと「ふ〜ん」とおもしろそうに見てました。

Posted byブクログ