1,800円以上の注文で送料無料

音楽の出会いとよろこび の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/03/29

クラシックよりも更に縁遠いオペラ、全く内容が分からず、、、筆者の特にオペラ愛にはただ単純に凄いなと思うばかり。まぁ当方もSpringsteenとかDylanであれば同じ反応をしているんだろうけれど。 それにしてもポップミュージックを小馬鹿にするにも程があるぞぃ、それでは世界は切り...

クラシックよりも更に縁遠いオペラ、全く内容が分からず、、、筆者の特にオペラ愛にはただ単純に凄いなと思うばかり。まぁ当方もSpringsteenとかDylanであれば同じ反応をしているんだろうけれど。 それにしてもポップミュージックを小馬鹿にするにも程があるぞぃ、それでは世界は切り拓けんよ!?と小声で言っときます。 まぁともかく本作最大の収穫は文学専攻の方が小説の内容を直ぐに忘れてしまうらしいことか?当方の忘却症も捨てたもんではないのかも、そんなことないか。

Posted byブクログ

2009/10/04

初めて読んだドナルド・キーン先生の本。翻訳本ですが、独特の言い回しが絶妙で、面白かったです。先生の音楽にまつわるエッセイ集。特に印象的だったのがベートーヴェンの『荘厳ミサ曲』を鑑賞したときのエピソードです。この演奏の実演を某教会で聞いていたとき、隣の女性が10分間失神してしまった...

初めて読んだドナルド・キーン先生の本。翻訳本ですが、独特の言い回しが絶妙で、面白かったです。先生の音楽にまつわるエッセイ集。特に印象的だったのがベートーヴェンの『荘厳ミサ曲』を鑑賞したときのエピソードです。この演奏の実演を某教会で聞いていたとき、隣の女性が10分間失神してしまった経験と、同曲をバーンスタイン指揮コンセルトヘボウの新盤を聞いていたとき、「私を失神させる音楽があるとすれば、この曲だろう」と感じたこと。 そして「自分の知っているすべての宗教音楽のうちで『荘厳ミサ曲』に最も強い感動を覚える。この演奏で聴かれるとすれば、おそらく聴き手に残されてたそれにふさわしい反応は、失神することしかないのではなかろうか」と結ぶ。 音楽に造詣の深い先生の感想。あぁ・・・興味がある聴かずにはいられません。 あとは、このエッセイが書かれた頃の日本人の音楽愛好者に一番人気のある曲の話。 なんと1位はバッハの「ブランデンブルク協奏曲」聴いた時、私はフレーズを思い出せませんでした。とりあえず聴いてみると、「あ、あの曲ね」とは思うのですが、メジャーな曲のような気がしない・・・。エッセイの中で「大衆に人気のある曲の第1位にランクされるには高尚すぎる。・・・日本人の静養音楽鑑賞にスノビッシュな要素が入っているのは明白・・・ランク付けは多数の日本の音楽愛好家たちの好みを示したものであろうが、クラシックの最高の名曲はどれかに関する評論家たちの見解の反映でもあると想像する」と書いています。 多数、もしくは力のある意見に、流されやすい日本人の特徴を抑えているように感じました。また、評論家に対しては「既に傑作を残した作曲家には無条件に敬意をはらう・・たとえ駄作があっても言及しない」としています。鋭い語り口で、ズバッときってます。 最後に、日本でとっても人気のあるカラヤンについて、「カラヤンの好みの歌手は人間の声を完璧に真似することの出来る何か不思議な楽器がだすような響きを持つ歌手だ」としています。無機質で、人間味のない、上辺だけの美しさをさしているのでしょうか。

Posted byブクログ