アキレスと亀 の商品レビュー
偏向放送は日本びいき…
偏向放送は日本びいきのマラソン中継を書いたもの。サッカーの日本代表戦のような感じです。
文庫OFF
マラソン中継のお話「…
マラソン中継のお話「偏向放送」が特に面白い。
文庫OFF
外務大臣同士の同時通…
外務大臣同士の同時通訳を通じての会談や、マラソン中継、商店街の月例会議など、日常的に目にする光景を清水義範独特のタッチでパロディした短編集。笑えます!
文庫OFF
偏向放送、パーティ、…
偏向放送、パーティ、酔中動物園などが収録。小説集。
文庫OFF
目の付け所がとても独特で、シュールなんだけど日常の延長線上にあって堅実。それを、誇張せずに書くのがとても上手だなと。話の脱線のさせ方も非常に上手い。技巧派の作家さんだと感じた。ちょっとエッセイに近くて、作り込まれ過ぎていなくて、どんでん返しもなくて、でもそれで成立している世界。た...
目の付け所がとても独特で、シュールなんだけど日常の延長線上にあって堅実。それを、誇張せずに書くのがとても上手だなと。話の脱線のさせ方も非常に上手い。技巧派の作家さんだと感じた。ちょっとエッセイに近くて、作り込まれ過ぎていなくて、どんでん返しもなくて、でもそれで成立している世界。ただ腹立たしいのが、背表紙に書いてある紹介文。「身近にある場面をこれぞとばかりに素材にした、抱腹絶倒、爆笑清水ワールド決定版」というフレーズ。本当にセンスがない。この小説を読んで抱腹絶倒、爆笑する奴がいたらそれはもう病気です。せいぜいニヤリとする程度。むしろ、それが売りなのに。こういう誇大広告が作品の持ち味を殺すということを、知らないのだろうか。これを書いた人間のことが、心底気に入らない。
Posted by
一週間たったら内容を忘れてしまった。それほど印象が希薄?。 読んでるうちはそこそこ面白いんですよ。皮肉な見方とか裏返しの視点とか。でも、それ以上の発展が無いような気がします。 たとえば「偏向放送」は徹底的に日本の選手を持ち上げ、外国選手を貶めるマラソン中継の話。かつて行われて...
一週間たったら内容を忘れてしまった。それほど印象が希薄?。 読んでるうちはそこそこ面白いんですよ。皮肉な見方とか裏返しの視点とか。でも、それ以上の発展が無いような気がします。 たとえば「偏向放送」は徹底的に日本の選手を持ち上げ、外国選手を貶めるマラソン中継の話。かつて行われていた中立的放送を否定し、本音の放送をするようになった世界という設定ですが、そこに何らかの思想(というほど大袈裟なこ事を言ってるわけでもないのですが)が有るとも思えません。単にそうなったらどうなるかを描いてみた、そんな印象でした。
Posted by
第三者から見て、そこにパクリの要素が在ろうと無かろうと、原作に敬意を持った作品は「オマージュ」として奉げられ、ちょっと茶化した感じ、お笑いで言う“特徴をつかんだ物まね”が「パスティーシュ」となるようだ、と言えそうです。盛り込む要素は笑いだけではない気もしますが、本作に関しては大半...
第三者から見て、そこにパクリの要素が在ろうと無かろうと、原作に敬意を持った作品は「オマージュ」として奉げられ、ちょっと茶化した感じ、お笑いで言う“特徴をつかんだ物まね”が「パスティーシュ」となるようだ、と言えそうです。盛り込む要素は笑いだけではない気もしますが、本作に関しては大半が笑いを題材にしていました。それだけに、表出しない恐怖を扱った「復讐病棟」は、他の作品と異なった光彩を放ち、それが作品の中盤に置かれることで全体を引き締める恰好のアクセントになっていると言えよう(解説文ってこんな書き方しますよね。笑)
Posted by
あっさりと、軽〜く、何かちょっと笑えるものを、と思って手にとった本。まぁ確かにそうだったのだが、期待したほど「バッカだねぇ〜」と笑うこともなく…
Posted by
抱腹絶倒の短篇集と書かれていますが、どちらかと言うと「ニヤニヤ」するタイプの本じゃないかと思う。それとも、世の人々はこれで抱腹絶倒するのだろうか。作品であそんでますなぁwっていう本です。以下面白かった3作品。 「偏向放送」 中立の立場を取らずにマラソンを実況解説してみたらどうい...
抱腹絶倒の短篇集と書かれていますが、どちらかと言うと「ニヤニヤ」するタイプの本じゃないかと思う。それとも、世の人々はこれで抱腹絶倒するのだろうか。作品であそんでますなぁwっていう本です。以下面白かった3作品。 「偏向放送」 中立の立場を取らずにマラソンを実況解説してみたらどういうことになるかという極端な話。「こんな負けるような奴は日本人じゃないです」とまで言われる始末。 「復讐病棟」 純粋に楽しんだ短編小説。息子が入院した病院にて、担当医と面談する父親。しかし、どうもこの担当医には秘密があるようで……。教育とは何かとか、暴力についてとか色々考えさせられつつ、純粋にドキドキ読んだ小説。 「超現実対談」 支離滅裂、毒吐きまくり、目も当てられない対談も、紙面に載るとこんなにスッキリわかりやすくまとめられるんだねぇ、というお遊び。お遊びといいつつ、実際もこんなもんなんじゃないかと思います。(笑)←
Posted by
笑い保証付きとか書いていたから期待して読んだけど、イマイチ。 各編にオチがあるんやけど、どうも落ち切らない。 落ち切らないからストーリーにもさほど変化がなかった。
Posted by
- 1
- 2