1,800円以上の注文で送料無料

知っておきたいエチオピアの実像 の商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/08/27

以前に読んだゲラダヒヒの生息地ということで、興味を持って。 わかりやすかった。 薄い本で情報量としては物足りないぐらいだったが、 現在の複雑なエチオピアの状況がざっくり理解できた。 入門書としては最適。 欧米諸国に支配されたアフリカの諸国の中では、 比較的独立を保ったエチオピ...

以前に読んだゲラダヒヒの生息地ということで、興味を持って。 わかりやすかった。 薄い本で情報量としては物足りないぐらいだったが、 現在の複雑なエチオピアの状況がざっくり理解できた。 入門書としては最適。 欧米諸国に支配されたアフリカの諸国の中では、 比較的独立を保ったエチオピアだが、 皇帝も、社会主義政府も、国家の近代化には成功していないようだ。 それにしても、どこへ行っても宗教は近代化の弊害となっている感がある。 なぜ宗教が金と結びつくのか。 それが、近代未満と言うことなのか。

Posted byブクログ

2011/01/08

1974年の社会主義革命後、そして1991年にその社会主義が崩壊してからも、エチオピアの経済開発はさほど進まず、国連によってLLDCに分類されている。 エチオピアの農民が家畜を手放すというのはよっぽどのこと。 農民の食生活はアディスベアベバに住み低収入うのかなり貧しい生活を強いら...

1974年の社会主義革命後、そして1991年にその社会主義が崩壊してからも、エチオピアの経済開発はさほど進まず、国連によってLLDCに分類されている。 エチオピアの農民が家畜を手放すというのはよっぽどのこと。 農民の食生活はアディスベアベバに住み低収入うのかなり貧しい生活を強いられている人と比べても見劣りする。 エチオピア人は大のコーヒー好き。 イスラエルはユダヤ人を自国へ移送することと引き換えにエチオピアに武器援助を行った。 しかしこれが逆にアラブ諸国の反政府ゲリラ勢力の武器供与の口実を与えることになり、エチオピアはかえって自らの首を絞めることとなってしまった。

Posted byブクログ