TEST MATCH の商品レビュー
当時、ホームユニオンの代表レベル(スコットランドⅩⅤ)に勝利するという日本ラグビー界の快挙を遂げたラグビー日本代表チームを率いた宿沢氏による、ラグビーチームに関わらず組織の目標を達成するためのチーム作り、リーダーシップの在り方について、心に響く学びを得た。情報の収集は能力で左右さ...
当時、ホームユニオンの代表レベル(スコットランドⅩⅤ)に勝利するという日本ラグビー界の快挙を遂げたラグビー日本代表チームを率いた宿沢氏による、ラグビーチームに関わらず組織の目標を達成するためのチーム作り、リーダーシップの在り方について、心に響く学びを得た。情報の収集は能力で左右されること、チームワークは個々の強さ・スキルあってこそ強力となる、等々とても勉強になった。 ラグビーワールドカップで日本代表がベスト8を成し遂げた情景を本当に宿沢さんに見てもらいたかった。これからの日本ラグビー界でもっと、もっとその英知を注いで欲しかったと切に思った。
Posted by
宿澤広朗さんは、1991年のラグビーワールドカップの頃の日本代表監督。この本は、監督就任からワールドカップまでの監督在任時の記録だが、チームのつくり方、セレクション・選手の見立てや育成、戦術の立て方、対戦国の情報収集など、ラグビーの観かたをこの本で教わりました。各国が本気を出して...
宿澤広朗さんは、1991年のラグビーワールドカップの頃の日本代表監督。この本は、監督就任からワールドカップまでの監督在任時の記録だが、チームのつくり方、セレクション・選手の見立てや育成、戦術の立て方、対戦国の情報収集など、ラグビーの観かたをこの本で教わりました。各国が本気を出してくるワールドカップで日本代表が次の勝利を得たのは、宿澤さんが亡くなって数年後の2015年の南ア戦。帯にもある「テストマッチは国と国との戦争である」との言葉は重く心に残りました。自分と同世代で宿澤ジャパンの主将だった平尾さんも2016年に病気で逝去。2019年大会の日本開催や日本代表の大躍進は、二人で天国で楽しんでいたことでしょう。
Posted by
この本を入れていのだろうか、とても悩みました。それは”他の本と全く違う位置”にある本だからです。私にとって、人生のバイブルに値する本ですから・・・。宿沢さん、なぜ死んでしまったのですか・・・・(涙)
Posted by
- 1