1,800円以上の注文で送料無料

つめたいよるに の商品レビュー

3.9

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

江国さんの初期の作品…

江国さんの初期の作品の短編集です。短いけれどその中に感情が上手く詰め込まれていて、ひとつひとつの話を読むごとに、感慨にふける感じ。。。特に一番初期の作品「桃子」が良かった。不思議な雰囲気の漂う、でも現実的でもある短編集だった。

文庫OFF

短くて読みやすいけど…

短くて読みやすいけど、それだけでなくて、どこか引っかかる言葉、登場人物たち。そこに著者の人間を見る眼を感じます。やさしいけど、厳しいような。

文庫OFF

2016/10/27

こういう、現実と幻想のあいだにあるような、不思議な世界を久しぶりに体感した。一気に小学生に戻った気分。

Posted byブクログ

2015/02/24

江國香織に感心したことは一度もないが、これは中学国語教科書の推薦図書だし、評判もいいし、もしかして、と期待したが。 まあ結局いつもと変わらぬふわふわ、さらさら、ちょっと胸キュンみたいな、どうでもいい作品だった。 こういう本は、日頃読まない人にはすごくいいんだろう、多分。読むの楽だ...

江國香織に感心したことは一度もないが、これは中学国語教科書の推薦図書だし、評判もいいし、もしかして、と期待したが。 まあ結局いつもと変わらぬふわふわ、さらさら、ちょっと胸キュンみたいな、どうでもいい作品だった。 こういう本は、日頃読まない人にはすごくいいんだろう、多分。読むの楽だし、短いし、読解力なくてもわかるし。 「デューク」に泣ける大人と江國香織には近づくまい、と強く決意するに十分な作品ではあった。

Posted byブクログ

2012/12/14

図書館 ついったのフォロワーさんの発言で、そういえば江國香織読んだことないや、と。 「夏の少し前」「桃子」「スイート・ラバーズ」が好みかな。「鬼ばばあ」は自分の祖父母を思い出して少しかなしくなった。

Posted byブクログ

2009/10/04

江國香織のなかで一番すきなのはここに入っている「デューク」かわいがっていた犬が死んで飼い主がかなしんでいるので人間になってなぐさめにくると いう話。この本の中に入っている短編はそのほかのもみんな好き。

Posted byブクログ

2009/10/04

ひとつひとつ、充実感。「デューク」「草之丞の話」「いつか、ずっと昔」、こういうテの話に弱いのアタシは! 堪らない。

Posted byブクログ