1,800円以上の注文で送料無料

春灯雑記 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/07/31

蔵書の中から、何気なく手に取り、20数年ぶりに再読。改めて言うまでもなく、司馬氏の博識に驚嘆しきり、そして氏の日本への熱い思いに。 講演、あるいは述壊(氏のいう)を掲載した5編からなる。 「心と形」は、キリスト教と比較しながらの仏教の本質論。 「護貞氏の話」は、細川護貞氏との...

蔵書の中から、何気なく手に取り、20数年ぶりに再読。改めて言うまでもなく、司馬氏の博識に驚嘆しきり、そして氏の日本への熱い思いに。 講演、あるいは述壊(氏のいう)を掲載した5編からなる。 「心と形」は、キリスト教と比較しながらの仏教の本質論。 「護貞氏の話」は、細川護貞氏との邂逅から、江戸時代、安土桃山と、語りは時代を縦横にとび、昭和史では、日本陸軍を無思慮集団と論破し、そのたばねとして東條がいたと記している。宰相の器でない者がその地位になったがための、国家の進むべき道を誤ったこの国の悲劇について、特に、筆を割いている。 「仄かなスコットランド」は、「街道を行く」の英国版か。 「踏み出しますか」は、”新しい日本をどうつくるか”が演題の講演録。今読み返すと、TPPへの、司馬氏のひとつの提言に思える。 「義務について」も、ロンドンでの講演に加筆したもので、氏の博覧強記には圧倒されるばかり。

Posted byブクログ

2012/09/29

日本人の根本思想をキリスト教との対比で炙り出す「心と形」。同様に英国と対比させる「仄かなスコットランド」。国家としての日本の未来を探る「踏み出しますか」と「義務について」。細川元首相のパパの日記から戦時内閣を語る「護貞氏の話」のエッセイ5篇。日本人が日本人を理解するのに役立つ。面...

日本人の根本思想をキリスト教との対比で炙り出す「心と形」。同様に英国と対比させる「仄かなスコットランド」。国家としての日本の未来を探る「踏み出しますか」と「義務について」。細川元首相のパパの日記から戦時内閣を語る「護貞氏の話」のエッセイ5篇。日本人が日本人を理解するのに役立つ。面白い。

Posted byブクログ