1,800円以上の注文で送料無料

黄色いドゥカと彼女の手 の商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

バイクにまつわる19…

バイクにまつわる19編の物語。恋愛・思い出・笑い話、バイク乗りじゃなくても共感できる話ばかりです。

文庫OFF

短編集です。特にバイ…

短編集です。特にバイクが好きな人におすすめです。きっと大好きな一冊になりますよ。

文庫OFF

 絵と文章のコラボレ…

 絵と文章のコラボレーションがここち良いです。 上質な大人の絵本といった感じでしょうか。部屋のインテリア的な、そんなおしゃれな感じがする小説ですよ。

文庫OFF

小説とコミックが合わ…

小説とコミックが合わさった本。忙しい合間にも読める本。

文庫OFF

2023/06/02

かわいい。そう言いたい。バイクが盗まれるところでは、女の子の声が聞こえて、事なきを得るとか、全編をとうしてドゥカティ(イタリア製バイク)などへの愛着が書かれている。原田宗典は、好きな小説家です。

Posted byブクログ

2019/05/05

☆僕にとって小説を読むきっかけを作っていただいた作品。 ☆短編集で若さの青くささと清々しさが 詰まった青春の玉手箱。蓋をあければ 若返るはず(笑) ☆ママ、ドント クライ が素敵なお話でした。

Posted byブクログ

2016/04/16

読んだ。(きっかけは高校の国語模試) 故・沢田としきさんの挿絵がなんとも儚い。 10代、バイクがキーワードのキュンとする短編集。

Posted byブクログ

2014/10/31

ティーンじゃなきゃきついかも。 後半の何話かはちょっとグッとくるものがあった。 バイクをテーマにした本だけど、車名が出てこない章や話の一部のオブジェクト的な出し方はどうだろう…。

Posted byブクログ

2013/08/21

バイクをテーマにした短編集といっても良いと思うんだけど、特に好きだった作品は『黄色いドゥカと彼女の手』『ママ・ドント・クライ』『パパ・ドント・クライ』(この二つは泣けた!)そんで沢田としきの絵オシャレで好きー!

Posted byブクログ

2012/09/22

ほろ苦い青春の一ページが綴られた短編集。 読むと初めて読んだ若い頃のことを思い出す。自分にとっては特別な一冊。

Posted byブクログ