泳ぐ貝、タコの愛 の商品レビュー
タコ、イカ、貝などの軟体動物のユニークな生態を面白いエピソード混じりに紹介するサイエンス・ノンフィクション。タコ・イカ成分は全体の2/5くらいですが、海に行きたくなる話ばかりでした。夕飯は海鮮焼きにしたくなります。 短いのでさらっと読めます。ただ、1991年の本につき、カラー...
タコ、イカ、貝などの軟体動物のユニークな生態を面白いエピソード混じりに紹介するサイエンス・ノンフィクション。タコ・イカ成分は全体の2/5くらいですが、海に行きたくなる話ばかりでした。夕飯は海鮮焼きにしたくなります。 短いのでさらっと読めます。ただ、1991年の本につき、カラー写真は口絵のみ。作中に紹介されている海中生物全ては網羅されていなので、ない分はネサフしながら読むと楽しく。現代で出版しなおせば、昔より安価な価格で、豊富なカラー写真いりで出せそう。 好きなエピソードは、増殖スピードに納得するタニシの卵胎生、アサガオガイなどの波間に漂う貝たち、生ける化石のオウムガイなど。
Posted by
日本人には食としても、昔話でもなじみの深いタコやイカ。 軟体動物と呼ばれる彼らの暮らしぶりはとってもユニーク。 そして、ホタテガイが泳ぐ!? カキは性転換をする!? ふしぎな軟体動物ワールドへどうぞ!
Posted by
タコ、イカ、貝。―動物分類学上、軟体動物と総称される。彼らは、じつは現在の海洋中でもっとも繁栄している動物であり、タコの八っちゃん、イカ刺し、サザエの壺焼きなどの例を挙げるまでもなく、日本人にはたいへんなじみが深い。そうした軟体動物の、これまであまり知られていなかったユニークな生...
タコ、イカ、貝。―動物分類学上、軟体動物と総称される。彼らは、じつは現在の海洋中でもっとも繁栄している動物であり、タコの八っちゃん、イカ刺し、サザエの壺焼きなどの例を挙げるまでもなく、日本人にはたいへんなじみが深い。そうした軟体動物の、これまであまり知られていなかったユニークな生態を、豊富なエピソードとユーモア溢れる語り口で紹介する、高鮮度サイエンス・ノンフィクション。
Posted by
- 1