ランゲルハンス島の午後 の商品レビュー
著者のエッセイは既にデイリーワークとなっている。その中でも本書は1ページで纏まっており、後味の良いシンプルな内容がまた深く良かった。
Posted by
1984年の「CRASSY]の創刊から2年間連載されたエッセイ集だそうです。 今読んでもちっとも退屈ではない。 安西水丸さんの絵が加わって、いっそう楽しい。
Posted by
なにか読みたくなって、今朝パラパラ〜っと読み終えた。 クラッシィの連載2年分。なんだかそぐわないけれど。 お金を崩すためにシェービングクリームを買うとか、パンツを買うのが好きとか、どうでもいい話題で何も考えずに読めるけど、 なんとなくためになるような、心地いいような気分にさせら...
なにか読みたくなって、今朝パラパラ〜っと読み終えた。 クラッシィの連載2年分。なんだかそぐわないけれど。 お金を崩すためにシェービングクリームを買うとか、パンツを買うのが好きとか、どうでもいい話題で何も考えずに読めるけど、 なんとなくためになるような、心地いいような気分にさせられる。 安西水丸の挿絵も大胆に使われていて、素敵な本。 タイトルもなんとなくのんびりしいていい。
Posted by
どのページでもいい。適当にパラパラっと読む。すると、この慌ただしい日常に、ゆったりとした時間が訪れる。ふわふわとした、和みの時間を春樹が水割りを飲みながら語ってくれる。安西水丸氏のシンプルなイラストが文章の挿絵にマッチしていて、パラパラっと見るだけで落ち着く。このエッセイは、コー...
どのページでもいい。適当にパラパラっと読む。すると、この慌ただしい日常に、ゆったりとした時間が訪れる。ふわふわとした、和みの時間を春樹が水割りを飲みながら語ってくれる。安西水丸氏のシンプルなイラストが文章の挿絵にマッチしていて、パラパラっと見るだけで落ち着く。このエッセイは、コーヒーに合うような本である。
Posted by
あーやっぱり村上春樹のエッセイ好き。 なんで小説は読まないのにエッセイだと大丈夫なのか不思議。そして毎度エッセイを読むたびに村上春樹と言う人がごくごく当たり前にいる普通のおじさんだと感じさせてくれるのがいい。 パラパラ好きな時にめくってグタグタお酒とか飲みながら読むのに最適な一冊...
あーやっぱり村上春樹のエッセイ好き。 なんで小説は読まないのにエッセイだと大丈夫なのか不思議。そして毎度エッセイを読むたびに村上春樹と言う人がごくごく当たり前にいる普通のおじさんだと感じさせてくれるのがいい。 パラパラ好きな時にめくってグタグタお酒とか飲みながら読むのに最適な一冊。
Posted by
ランゲルハンス島がどこにあるのかを私が知ったのは随分前だが、それをタイトルにして何を書いたのか知りたかった。想像とは違ったが、まぁこんなもんでしょうか。 内容が古いのはそもそも書いたのが昔だからやむなし。 どうでもいいような話がそれなりになっているのは、やはりそれなりの作家だから...
ランゲルハンス島がどこにあるのかを私が知ったのは随分前だが、それをタイトルにして何を書いたのか知りたかった。想像とは違ったが、まぁこんなもんでしょうか。 内容が古いのはそもそも書いたのが昔だからやむなし。 どうでもいいような話がそれなりになっているのは、やはりそれなりの作家だからか。小説はおもしろいと思わないけど。
Posted by
可も不可もないエッセイ集、内容をすぐに忘れてしまいそう。通勤電車で読むには良いんでは。 しかし安西さんはもういないってのは寂しいですな、確かに。このエッセイ集の絵を見ていてしみじみ思いました、何だかイタリア国旗のような色使いが多いなあと感じつつ。
Posted by
柔らかい文章が好きだなと思います。絵も柔らかくて光を感じて好き。カノンの歌で「何ぞや」と思って調べたランゲルハンス島ですが、体内に島という名前が付いたものがあるって不思議だな。でもかわいくて好きな名前。するすると読みやすいです。
Posted by
村上春樹は日常をオシャレで優雅な文学に仕上げてしまう文章力で、日本の街並みもパリの街角にしてしまう。 たとえ横になってゴロゴロしながら読んでいても、「村上春樹読んでたよ」と言えば、優雅な気分になる気がします。
Posted by
なんでこんなに読みやすい本をずっと読んでなかったんだろう。 大学の時に一度借りて読めずに返してしまったような気がする。 やっぱりくすりとくるユーモアのある文章。 村上さんのおじさんたるところがとても好きです。 安西水丸さんのイラストもとてもしっくりとくる。
Posted by