1,800円以上の注文で送料無料

角運動量とスピン の商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/06/01

マストではないが、学ぶ価値はある。 1.角運動量とスピンは、これまで学んだ事のない論理展開。とりわけ対称性をめぐって。 2.摂動論と観測の理論は、前半は良くある解説だが、後半がキモ。霧箱の仕組みの解説は膝を打つものがあった。 3.ベクトル空間はひたすら量子力学の数学的基礎構築のた...

マストではないが、学ぶ価値はある。 1.角運動量とスピンは、これまで学んだ事のない論理展開。とりわけ対称性をめぐって。 2.摂動論と観測の理論は、前半は良くある解説だが、後半がキモ。霧箱の仕組みの解説は膝を打つものがあった。 3.ベクトル空間はひたすら量子力学の数学的基礎構築のため。

Posted byブクログ

2009/10/04

朝永先生によるテキスト第3弾。内容は角運動量、摂動論、ベクトル空間の3本立て。前2つについて簡単に眺めた程度の感想としては、数学的には非常に平易に書かれています。つまるところは然程無いかと。表記が若干古いけれど気にならないです。難しいのは物理的な説明かと。難しいと言うよりも深いと...

朝永先生によるテキスト第3弾。内容は角運動量、摂動論、ベクトル空間の3本立て。前2つについて簡単に眺めた程度の感想としては、数学的には非常に平易に書かれています。つまるところは然程無いかと。表記が若干古いけれど気にならないです。難しいのは物理的な説明かと。難しいと言うよりも深いと捉えるべきかもしれません。計算過程で普通ならスルーしてしまうような部分にもしっかり解説が加えられており、おぉ!と唸らされます。角運動量について悩んでいる人にはオススメですね。索引があれば尚良しでした。

Posted byブクログ