1,800円以上の注文で送料無料

ガンダム・センチネル の商品レビュー

3.8

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/10/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

TVアニメーション機動戦士ガンダムの時代背景の中、もうひとつの戦線を描いたアナザー・ワン、ガンダム・センチネル。

Posted byブクログ

2011/05/10

この本を好きな人がたくさんいると思います。 当時から「手の届かないレベル」と思わせるクオリティの高さがありました。 だからこそ模型本としてのテクニック的な側面の内容が欲しかったのですが、そこはあまり記載されていません。

Posted byブクログ

2009/10/04

 ふと読み直して本棚に登録しました。  自分は中学一年の頃から模型雑誌を読むようになりましたが、友人達の中では少数派のModel Graphix愛読者でした。  最近、プラモ作ってないなぁ…。

Posted byブクログ

2009/10/04

模型誌モデルグラフィックス誌上で『Z』〜『ZZ』間での話をプラモの作例を交えて展開された作品。モデラーのあさのまさひこによる作例やメカニックデザインのカトキハジメの輩出など現在のガンダムシーンに大きな影響を与えた。それは後にバンダイによるセンチネルMSのキット化があったことからも...

模型誌モデルグラフィックス誌上で『Z』〜『ZZ』間での話をプラモの作例を交えて展開された作品。モデラーのあさのまさひこによる作例やメカニックデザインのカトキハジメの輩出など現在のガンダムシーンに大きな影響を与えた。それは後にバンダイによるセンチネルMSのキット化があったことからも明らかだろう。 実態は恐ろしく精度の高い俺ガン(ZプラスやFAZZなどは量産型や簡易型であり、その典型)。よってガンダムファンの間でも賛否が分かれ、必ずしも俺ガンを良しとする土壌を残さなかったのは残念なところ。 ともあれ影響が大きかったことには代わりが無い。もう一度ガンダムにこれだけの情熱が注がれば今のガンダムも多少は変わってくるかもしれない。『ガンダムセンチネル アリスの懺悔』の方には書き足しがあるものの作例が載ってないはずなのでこちらをお勧めしておく。

Posted byブクログ