昆虫記 の商品レビュー
切り絵作家で写真家の作者。写真が綺麗。大人向けの本だけど、虫が好きな子はハマります。 よく眺めてます。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
なつのらびめの虫のじゅうしょのえがかけてうれしかった。 ※図書館で借りた本。なにやら「ぼくのこんちゅうめも」なる冊子をつくっています。写真を貼ったり文章書いたり。
Posted by
息子は、気が向いたら何度も何度も開いている。月毎に見られる虫やその成長を本当に面白そうに見ています。説明は読んであげる必要があるけど、色々学べて、昆虫好きにはたまらない本です!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
再読。 昆虫たちの生態写真集。 4月から3月まで、月毎に昆虫たちの営みを写真で追っている。 大きい写真ばかりではないけれど、蛹化や羽化、巣作りなどのシーンを、動きが分かるよう、連続した複数の写真で見せており、分かりやすいし、面白い。 2歳の娘が「テントウムシ、見たい」というから、テントウムシのページを一緒に読んでみたけれど、やはり少し早かった。面白さがわかる頃にまた読んでほしい。
Posted by
本との出会いはいろいろあって、本屋さんでふと目にしたり、書評が魅力的だったり、最近ではネット書店の検索でヒットしたりだ。 この、今森光彦さんの昆虫記はネット書店で購入した。 価格もそこそこのこの本はなかなか買いにくいが、5%offクーポンを利用した。立ち読みもしていないけれど、今...
本との出会いはいろいろあって、本屋さんでふと目にしたり、書評が魅力的だったり、最近ではネット書店の検索でヒットしたりだ。 この、今森光彦さんの昆虫記はネット書店で購入した。 価格もそこそこのこの本はなかなか買いにくいが、5%offクーポンを利用した。立ち読みもしていないけれど、今森光彦さんの名前で決断。 カレンダー形式で、1年を通じてその時期に登場する昆虫の生態が、今森さんの写真で紹介されている。昆虫の生態に改めて驚くばかり。幼虫~さなぎ~成虫への変態は本当に不思議だ。拡大された顔つきも飽きることが無いし、また、膨大な種類にも驚くばかり。小学生の頃に昆虫を採り、飼っていたころが懐かしく思い出され、もんしろ蝶のさなぎの感覚が指先に蘇る。 下宿近くにある遊歩道を外れ、草地を歩くと足元からバッタが飛び出し、小さな蝶がひらめく。まさに、地球は昆虫の惑星だった。
Posted by
やられました。 これ、虫の写真集なんですよ。 虫嫌いなのに~。 じゃあ、そもそもなんでこの本を読もうと思ったかというと、面白いと評判だったから。 ファーブル昆虫記は面白く読めたので、読めると思ったんだなあ。 だが、写真集じゃった。 なるべく写真をみないようにして文字だけを読む...
やられました。 これ、虫の写真集なんですよ。 虫嫌いなのに~。 じゃあ、そもそもなんでこの本を読もうと思ったかというと、面白いと評判だったから。 ファーブル昆虫記は面白く読めたので、読めると思ったんだなあ。 だが、写真集じゃった。 なるべく写真をみないようにして文字だけを読むようにしましたが、羽化や産卵の連続写真、季節ごとに姿を見せるさまざまな植物〈とそれにくっついた虫〉、逆に目を凝らさないと虫の姿がわからない擬態。 歳時記のようにその月、その日に見せる虫の姿。 一日20ページ程度ずつしか読めませんでしたが、種として生き延びていくための様々な戦略が興味深く楽しい1冊でした。 これで虫が好きにな…ることはなかったですけどね。(笑)
Posted by
図書館ですすめられて借りた。2歳の息子には少し早いと思ったのに・・・。 ずっと眺めては、喋りまくり!! 語彙が足らず、何を言ってるか分からないけれど とにかく楽しいよう。
Posted by
娘のために購入するも、親のほうがはまって一緒に見ている。 いいね、これ。虫がすげー生き生きしてるよ!
Posted by
この福音館書店の大判の写真シリーズ。 図鑑的な使用法もありますが、 一流の写真家による作品集としても見ごたえがあるので、 少しずつでも、買い揃えて行きたいです。
Posted by
昆虫の写真なら今森さん。 昆虫って写真に撮るとなんてきれいになるんでしょう。 虫好きの子どもはもちろん、大人にも。 虫の苦手な人も、一度みてみて~
Posted by
- 1
- 2