ヨーロッパの民衆文化 の商品レビュー
日本を含めたアジアの諸国にとっては、ヨーロッパとは何よりもまず近代的で合理的な文明であり、それは中世以来の少数者としてのエリートの文明をひきついで産業革命ののち世界に広まっていったものであった。ところでヨーロッパのこの文明はひとりで育ったわけではない。合理的な思考方法は非合理的な...
日本を含めたアジアの諸国にとっては、ヨーロッパとは何よりもまず近代的で合理的な文明であり、それは中世以来の少数者としてのエリートの文明をひきついで産業革命ののち世界に広まっていったものであった。ところでヨーロッパのこの文明はひとりで育ったわけではない。合理的な思考方法は非合理的なものの存在を自覚したときに生まれてくる。いわば合理的なヨーロッパ文明は感性的でときに非合理的なものを含む文化を対象化したところで生まれたものである。著者はその文化の総体を民衆文化と名づけ、1500年から1800年にいたる民衆文化の変貌をヨーロッパ全域にわたって叙述している。
Posted by
- 1