1,800円以上の注文で送料無料

あの原子炉を叩け! の商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

1981年、イスラエ…

1981年、イスラエル空軍はイラクの原子炉を爆撃、完全に破壊した・・・。前代未聞のこの攻撃を詳細に追った一冊。前半では原子炉建設の経緯や攻撃に関する政治的な話。後半では攻撃訓練と実際の攻撃の経過が書かれている。実戦以上に肝心な政治的な話を含め、丹念に調べてあるのでその点は非常に良...

1981年、イスラエル空軍はイラクの原子炉を爆撃、完全に破壊した・・・。前代未聞のこの攻撃を詳細に追った一冊。前半では原子炉建設の経緯や攻撃に関する政治的な話。後半では攻撃訓練と実際の攻撃の経過が書かれている。実戦以上に肝心な政治的な話を含め、丹念に調べてあるのでその点は非常に良い出来。イスラエルの外交政策はなかなか興味深い。アメリカとイスラエルが時に言われるほど蜜月ではないのも、ほお、と。反面、訳者の解説でも書いてあるけれど、著者がイスラエル側にかなり感情移入しているのは

文庫OFF

1981年のイスラエ…

1981年のイスラエルによるイラク核施設の爆撃を克明に描いたノンフィクションである。イスラエル側に感情移入しすぎである。

文庫OFF

2022/06/19

イラクのオシラク原子炉をF-16で空爆したIAFのバビロン作戦を描くノンフィクション。 機体や行程、政治の動きなども描かれており、概要がわかりやすい。

Posted byブクログ