なぜ人は書くのか の商品レビュー
教育心理学や発達心理学に興味のある人が好みそう。 人文科学的なアプローチというよりもまさに科学、認知科学の観点からの展開だった。 そう感じました。 研究事例が豊富です。
Posted by
[ 内容 ] 言葉を文字にするということは、何と「大きな一歩」であることか。 書くということ、書き始めるということのもつ意味を生成的記号論の立場から徹底解明。 [ 目次 ] 序章 問題の発掘 1章 書くことの発生と前史 2章 書きことばと知の発達 3章 書かれたものの意味―シン...
[ 内容 ] 言葉を文字にするということは、何と「大きな一歩」であることか。 書くということ、書き始めるということのもつ意味を生成的記号論の立場から徹底解明。 [ 目次 ] 序章 問題の発掘 1章 書くことの発生と前史 2章 書きことばと知の発達 3章 書かれたものの意味―シンボル・センス・対話 4章 生成的記号活動としての作文 5章 書くことを支えること、育てること 終章 なぜ書くのか 補稿 書くことと「やさしさ」(汐見稔幸) [ POP ] [ おすすめ度 ] ☆☆☆☆☆☆☆ おすすめ度 ☆☆☆☆☆☆☆ 文章 ☆☆☆☆☆☆☆ ストーリー ☆☆☆☆☆☆☆ メッセージ性 ☆☆☆☆☆☆☆ 冒険性 ☆☆☆☆☆☆☆ 読後の個人的な満足度 共感度(空振り三振・一部・参った!) 読書の速度(時間がかかった・普通・一気に読んだ) [ 関連図書 ] [ 参考となる書評 ]
Posted by
- 1