1,800円以上の注文で送料無料

酸漿は殺しの口笛 の商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

男に迷って夫や娘を捨…

男に迷って夫や娘を捨て、挙句の果てに、その男にも裏切られた哀れな女に同情するるいと東吾、そして畝源三郎を描く表題作のほか六篇収録。好評シリーズ第四弾!

文庫OFF

2009/10/04

【6作収録】 ・材木問屋の主人が旅先で死亡した。事故か他殺か解決できぬまま、妹夫婦の息子、妾の子、妹夫婦、妾と次々に死亡してゆく ・昔、悪い男と駆け落ちした母親を助けようとする青物売りの娘。しかし、母親と協力してくれた岡っ引は殺され、相手の男は逃亡。  かわせみ史上初の取り逃がし...

【6作収録】 ・材木問屋の主人が旅先で死亡した。事故か他殺か解決できぬまま、妹夫婦の息子、妾の子、妹夫婦、妾と次々に死亡してゆく ・昔、悪い男と駆け落ちした母親を助けようとする青物売りの娘。しかし、母親と協力してくれた岡っ引は殺され、相手の男は逃亡。  かわせみ史上初の取り逃がしの上、後々起こる事件の序章という結末に ・大店の主人が通う花魁と女房の取っ組み合いを見かけた東吾ら。後日、女房は花魁を刺し、謹慎中に首をくくって死亡する ・謡曲の大家が急死し、妾腹でよそで育った弟が急遽跡継ぎに据えられた。そんな折、水戸家へ盗賊が入ったという噂が上がり、かわせみの客が行方不明になる。それぞれが1つの事件として繋がる ・なさぬ仲の息子夫婦のもとを出て、かわせみで余生を送り始めた女。近所で持て余されている癇癪持ちの老人と茶飲み友達になった中、老人が近所の悪餓鬼に刃物で刺されて・・・ ・かわせみに宿泊する大店の息子と女中のかけおち者。ふと、仕事も家庭も何もかもが嫌になる植木屋。ようやく母親とうまくやっていける嫁候補を見つけた中年の呉服屋。それぞれの行く末は? 

Posted byブクログ