パンやのくまさん の商品レビュー
イギリスの絵本。 4才の子どもに一度読み聞かせしたら、内容が読みやすかったのか一人で集中して小さな声に出して何度か読んでいた。 ほんしきに=本式に。正式に。
Posted by
2歳3ヶ月 今回借りた本の中で一番気に入ったようで初日に何回も持ってきて、1人でも開いて「くまさんが〜おしごとして〜」とかなんとかブツブツ読んでいる(ふり) 絵と文の組み合わせは最近の本に比べるとすこし静的だけど、気にいるポイントって静的動的は関係ないのかあ。なんなんだろう。
Posted by
娘の大のお気に入りのクマのぬいぐるみ。 そのクマちゃんの「お母さんの話ね」と設定し、 「お母さん、朝から大変クマ〜!」とクマちゃんになりきってストーリーを楽しんでたw 私もこの本がとても気に入ってしまい、全シリーズ欲しくなった。なんだか、あたたかい絵本。
Posted by
外国の日常、という雰囲気が素敵。 海外生活ならではの、暖炉、煉瓦造りの建物、 ペストリーショップ、そしてテディベア! この母の昂ぶる気持ちを、 娘がもう少し大きくなったら伝えたい。 という夢ができた。 この辺りでは、 パン屋の車でなく、お豆腐屋の車が来るんだから。 (それもまた...
外国の日常、という雰囲気が素敵。 海外生活ならではの、暖炉、煉瓦造りの建物、 ペストリーショップ、そしてテディベア! この母の昂ぶる気持ちを、 娘がもう少し大きくなったら伝えたい。 という夢ができた。 この辺りでは、 パン屋の車でなく、お豆腐屋の車が来るんだから。 (それもまた、地域性があって私は好きだが。) そういう話が 娘とできる日が楽しみ。
Posted by
「ゆうびんやのくまさん」、「うえきやのくまさん」と同じシリーズで、「パンやのくまさん」の一日を描いている。
Posted by
図書館本。定番本。 パン屋と移動式パン屋を営むくまの話。朝起きて、仕込みをして、出来上がったパンを車に積んで、売って歩いて。パン屋の1日。
Posted by
ツイッターのこぐまのケーキ屋さんを思い出しながら借りました。 淡々とパン屋のくまさんの日常が描かれている絵本です。 景気良く、などというフレーズ、子供は生まれて初めて聞いたのでは、と思いながら読み聞かせしました。
Posted by
2017.1.10 いい働き方。目指すところ。淡々と楽しんで。朝イチのお茶を飲む姿にくまさんのパン職人としての生き様を感じる。地域に根差して地域の人に信頼されて。日々の営み。仕事ってこういうものだと子どもたちに背中で語るくまさん。最高にかっこいい。
Posted by
中古購入 イギリスの絵本 読み聞かせは3才から 小学校初級向き シリーズもの このシリーズのゆうびんやさんの前に こちらを見つけて購入 みなさんの言うとおり パン屋さんの一日を描いたもの いい意味で それ以上でも それ以下でもないので 読み聞かせで絵本慣れしてきたうちの子は 物...
中古購入 イギリスの絵本 読み聞かせは3才から 小学校初級向き シリーズもの このシリーズのゆうびんやさんの前に こちらを見つけて購入 みなさんの言うとおり パン屋さんの一日を描いたもの いい意味で それ以上でも それ以下でもないので 読み聞かせで絵本慣れしてきたうちの子は 物足りないと思いはしないかと ちょっと不安だったりもする 今で言う日常系が好きな人は 大人みたいな 子どもみたいな くまさんに ほっこりとした時間をもらえるはず! →パン屋のお仕事に興味が出たらしく 最後まで楽しんでくれた とんだ取り越し苦労だった
Posted by
くまさんをとりまく背景の絵に興味示したようで。魚の表紙の本が描かれているのを、「魚がいたよ!」と自慢気にママに教えてきます。
Posted by