文覚(もんがく) の商品レビュー
子どもと図書館に行った際、ふと目に止まった「絵巻 平家物語」です。なんと1985年刊行。 視聴率で色々言われつつも頑張ってる大河ドラマ「清盛」の絵本版です。 4巻は「文覚」(もんがく)という僧侶の話でした。 平家、源氏、天皇にも臆することなく「正しい」と思う道を貫いた僧侶の...
子どもと図書館に行った際、ふと目に止まった「絵巻 平家物語」です。なんと1985年刊行。 視聴率で色々言われつつも頑張ってる大河ドラマ「清盛」の絵本版です。 4巻は「文覚」(もんがく)という僧侶の話でした。 平家、源氏、天皇にも臆することなく「正しい」と思う道を貫いた僧侶の話。 もとは武士で、とりかえしの付かない過ちを起こし、19歳にて出家。信じられない修行を経て、“刃の修験者”と噂される荒法師となる。 後白河法皇に捕えられ、大赦によって獄を出るもまた捕まり、今度は伊豆へ流される。以仁王(もちひとおう)が平家討伐の令旨(りょうじ)を出し、それが伊豆に居る頼朝に届いたタイミングで、文覚も伊豆へ。 謀反を渋る頼朝に対し、文覚が後白河法皇の院宣(いんぜん)を持ってきた事がキッカケとなり、いよいよ頼朝の平家打倒が始まる。 といった具合に、誰が敵で誰が味方ではなく、自分が正しいと思った事を突き進む。 善悪をハッキリさせたい平家物語の中で、こう言ったキャラクターも必要だったのだろうと思います。現在の小説でも、そう言う役まわりってあるよね。 絵巻に飽きてきた所、なんとも面白い話でした。
Posted by
- 1