1,800円以上の注文で送料無料

からくりサーカス(33) の商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/10/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

れんげさんとれんげ畑の話 次の勝の相手はシルベストリ の前にパンタローネとアルレッキーノは対勝ゲームの参加権をかけてシルベストリと戦うが、あっという間に負けてしまう。 サハラ戦のとき壊れた最古の4体のうち、ドットーレ以外の頭をフェイスレスの命令で回収して、旧式の体をつけて再生したそうだ。 ドットーレはフランシーヌを裏切る発言したからダメだったのかな 勝はこのゲームが始まって7か月の間にしろがねO7体、自動人形8体を破壊。 そんな折、黒賀村に仲町サーカスがやってくることに。 ツロガネからはがきが届いた。 黒賀村に向かうサーカスのトラックの屋根の上、正座してわくわくしているツロガネ、ほんっとにカワ(・∀・)イイ!! ナルミは仲町サーカスの次の興行場所の四国高松に法安さんと前のりしたため、勝には会うことはなかった。 ギイ @黒賀村、かわいすぎる 覆面Xとか駄菓子屋店員とか、なんだかはじけてます

Posted byブクログ

2010/02/18

感想を書くたびに「すごい展開!」と書いている気がしますが、この黒賀村の三姉妹の話の後に、まさか、あんな話がくるとは思っていませんでした。 たしかに、れんげさんの話が出た時点で、菊さんの話までいくというのは、予想していたのですが。 この巻は、ちょっと最後の幕間という感じですね。 ...

感想を書くたびに「すごい展開!」と書いている気がしますが、この黒賀村の三姉妹の話の後に、まさか、あんな話がくるとは思っていませんでした。 たしかに、れんげさんの話が出た時点で、菊さんの話までいくというのは、予想していたのですが。 この巻は、ちょっと最後の幕間という感じですね。 それも、最後の悲劇を盛り上げるための計算された息抜き。 藤田和日郎には、物語作家としての残酷さを感じます。

Posted byブクログ