1,800円以上の注文で送料無料

HUNTER×HUNTER(1) の商品レビュー

4.4

196件のお客様レビュー

  1. 5つ

    102

  2. 4つ

    48

  3. 3つ

    26

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2015/02/08

① No.001/出発の日 No.002/嵐の出会い No.003/究極の選択 No.004/魔獣 凶狸狐 No.005/第1次試験開始① No.006/第1次試験開始② No.007/それぞれの理由 No.008/もうひとつの敵 ② ③

Posted byブクログ

2014/11/23

大枠以外は描きながら考えてるのかなと思いつつ、展開が読めないから面白い。 週刊少年マンガ特有の冗長さもないからポンポン進む。無駄な執着がない気がする。 設定があまりにも細かくて、ゴンたちの世界がどこかにあるのかなと思えそうなくらい。 今のところキルアがちょっと好き。 でものめり込...

大枠以外は描きながら考えてるのかなと思いつつ、展開が読めないから面白い。 週刊少年マンガ特有の冗長さもないからポンポン進む。無駄な執着がない気がする。 設定があまりにも細かくて、ゴンたちの世界がどこかにあるのかなと思えそうなくらい。 今のところキルアがちょっと好き。 でものめり込むほど入りこめない、ちょっと他人事のような読み方になってしまってます。大人になってしまったから?

Posted byブクログ

2018/07/08

なんで今まで読まなかったんだろうって後悔してる。王道の中をいく邪道。キメラアント編の展開は全く予想外だった。早く暗黒大陸に行って欲しい。

Posted byブクログ

2014/07/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

冨樫先生の新作です。 連載の件はいろんな噂があるので一概には言えませんが、自分のペースでいいので頑張って欲しいです。 話も絵も構成も素晴らしいと思うので・・・。 物語はハンターの説明から始まります。 狩る者という意味だけではなく、珍獣や食材のハンター、遺跡などを発掘、発見するなど幅広い分野で活躍するハンター。ハンターになるにはすごく大変な試験を通過しなければならないというもの。 主人公はゴンさん。森で生活する少年ですが、父親がハンターだったこともあり、ハンターを志望する。 試験を通して様々な仲間と知り合い、ゴンは成長していく。という話です。中身はもっと複雑でもあり深くもあり描写もグロいところもありますが。 ハンター試験、裏ハンター試験、幻影旅団、キメラアント、選挙など色々ありますが、非常に面白いです。 どうしたら、あんなに思いつくのかも謎ですが、次の暗黒大陸も早く続きが気になります。

Posted byブクログ

2014/06/10

最も影響を受けた一冊。漫画の枠を越えた面白さ。 この作品を読んで漫画が面白いことを知り、 以来十年以上漫画を読み続けているが、これ以上にのめり込める作品は見未だに見つからない。 このクオリティを維持するためなら休載だろうと何だろうとやっ てほしい。 作者を心から尊敬している。

Posted byブクログ

2013/11/25

主人公ゴンは父親であるジンを探すためハンターを目指すが、その道のりは長く険しい。ある友達を家族から連れ戻したり、またある友達の復讐を止めようとしたり、誰も見たことがないという暗殺一家、変態ピエロ、素晴らしいクリア報酬のゲーム。独特の世界観展開が興味深くハラハラします。早く次!次を...

主人公ゴンは父親であるジンを探すためハンターを目指すが、その道のりは長く険しい。ある友達を家族から連れ戻したり、またある友達の復讐を止めようとしたり、誰も見たことがないという暗殺一家、変態ピエロ、素晴らしいクリア報酬のゲーム。独特の世界観展開が興味深くハラハラします。早く次!次を読みたい!となるのにコミックス派故の待つ悲しさ。というか本誌でも休みだそうで、冨樫仕事しろ。という言葉ももはや定着しましたよね。 戦闘のスピード感や迫力がすごくイイ。

Posted byブクログ

2013/07/15

ハンター試験会場に辿り着くまでの試練と、第一次試験。クラピカ、レオリオ、キルア、ヒソカなど、主要キャラとの出会い。 ゴン・カイトの出会い。ゴンの立志のストーリーが良い。

Posted byブクログ

2013/05/28

〜32巻。 久々に読み返す。 仕事態度はどうかと思いつつ、やはり話作りが天才的で面白い。 善悪が分離してないのやボスキャラの静かな終焉は作者のテーマやスタイルなのかしら。

Posted byブクログ

2013/08/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

★ ・コマ割りが読みやすくおもしろい ・ゲームの要素が多くある。よく練られていて飽きない ・キャラクターも全員様々な性格・顔立ちをしていて魅力がある。全員美形じゃないのがいい。 ・ストーリー重視だからか思わぬキャラクターが突然いなくなったりハラハラする ・媚びていないし勧善懲悪や主人公が正義というイメージもない。敵は敵で仲間を大切にしていたりするところがいい。主人公も敵も変わらぬ立場にいる。 ・セリフの言い回しがいい。 避・・!?無理・・!など。パッと見でわかる ・~編とある程度分かれているのも退屈しない ☆ ・ちゃんと連載してほしい のみ

Posted byブクログ

2013/02/23

バトル漫画では総合的に見たら一番面白い。 話の構成、能力の魅力、台詞回し、どれもこれもすごくいい。

Posted byブクログ