1,800円以上の注文で送料無料

ろくでなしBLUES(42) の商品レビュー

4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/10/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

週刊連載のしゅの字も感じさせない 月刊誌のように密度の高い画力に、 中盤超えたあたりからは毎度毎度 うっとりしながら読んでました。 この頃の漫画家さんたち、 扱ってる内容の濃さもさることながら 絵が丁寧過ぎて、ため息出ます。 完全アナログ原稿時代の漫画って 原稿の完成度がもう狂気を感じさせるレベル。 鬼塚編から葛西編までの 怒涛の四天王編がメインで、 完成度としては 薬師寺→鬼塚→葛西の順で、 全体の迫力としては 葛西→鬼塚→薬師寺っていう印象だったので 好きなシリーズを なんともランキングし難いんですが、 言うならば 葛西編の前半部分が最高でした。 後半になるにつれて 太尊からHPという概念が消えて、 誰にも倒せない 悲しきモンスターみたいになるのは なんとも言えなかったんですが、 パンチングマシンとか 成吉から技を伝授されるとかの 努力描写がしっかりしてたシリーズは 特に好きでした。 群像劇としての面白さもさることながら、 1話完結のギャグ回にいたるまで ちゃんと面白いのがありがたかった。 ここでキャラクターを育てて、 一気に群像劇で盛り上げるのが上手い。 ろくでなしブルース芸人とかで、 「おれ千秋、嫌いなんですよ」みたいな発言してたけど、 読んでみるとその発言 当たり前過ぎて わざわざ言うことじゃないよなと思いました。 「おれ千秋、好きなんですよ」で発言しなきゃ 誰もその意見興味ないでしょ。ってくらい 千秋好きな人なんているのか案件。 よくもあそこまで全てのヘイトを背負っていく 屈強なヒロインを作り上げたもんだ。。 森田さん、 ペンだこに千秋の顔浮かび上がってそう。 42巻っていう引き際もよくて、 これあと5巻とかあったら、くどかった。 40〜ちょっとで畳んでくれたことに感謝。 終盤の川島編は 四天王集合っていう展開のおかげで なんとか形を保ってたけど、 最後の最後で ヒロトとマーシーがメインみたいな話 入れて来たのはなんとも…、でした。 最後くらい かつじと米二の大活躍、 ちょっと観てみたかった。。 そうは言っても、全体のレベルは桁違い。 シリーズの盛り上げ方なんかは、 ドラゴンボールより面白かった気がする。 ありがとうございました☺️

Posted byブクログ

2019/05/12

読み終わってパタンと閉じて、表紙で泣いた。これを青春時代に読んだ男の人はきっと素敵な大人になってるんじゃないかなと思う。 最後までヒロトと千秋は好きになれなかった。話を回す役目を担ってたから仕方なかったとは思うけれども。和美ちゃんはずっとかわいかったな~。和美ちゃん大好き。

Posted byブクログ

2016/06/21

来世は男に生まれ変わってケンカしたい。 皮の学生カバンで相手のキックをかわしたい。 この漫画を読んでそう思いました。 原付の免許を取った時は、大尊の真似してバイクに名前をつけてました。 卒業式の答辞と言えば輪島を思い出します。 10円玉を折り曲げることに挑戦しました。 女...

来世は男に生まれ変わってケンカしたい。 皮の学生カバンで相手のキックをかわしたい。 この漫画を読んでそう思いました。 原付の免許を取った時は、大尊の真似してバイクに名前をつけてました。 卒業式の答辞と言えば輪島を思い出します。 10円玉を折り曲げることに挑戦しました。 女子でもこれだけ影響を受けております。笑

Posted byブクログ

2013/12/27

外道な白井との決着と、太尊たちの涙の卒業式。 いろいろあったけど、最後はプロボクサーとしてチャンピオンを目指す太尊。 歴史に残るヤンキーマンガだ! ★全42巻(ジャンプコミックス)を読んで★ 【好きなキャラ】太尊 【好きな対戦】太尊対葛西の再戦(29巻) 【好きなセリフ】「俺...

外道な白井との決着と、太尊たちの涙の卒業式。 いろいろあったけど、最後はプロボクサーとしてチャンピオンを目指す太尊。 歴史に残るヤンキーマンガだ! ★全42巻(ジャンプコミックス)を読んで★ 【好きなキャラ】太尊 【好きな対戦】太尊対葛西の再戦(29巻) 【好きなセリフ】「俺は・・・俺たちはまだ負けてねーぞ!」(太尊:28巻) 【好きなシーン】四天王再会(35巻) 【好きなエピソード】浜田の退学(11巻)

Posted byブクログ

2012/04/10

数年ぶりの読み返し。やっぱおもろい。ジャンプマンガなところもあるけど。個人的には葛西の話が好き。ヒロトと千秋が好きになれないけど、皆いいキャラしてて愛着が湧く。60

Posted byブクログ

2010/07/20

高校時代に1巻読んでそっこーでタイプではないと思い返したろくぶる。 あんとき読んどけばよかった。 進むほどに もう!ほんと!いいやつら!って感じ。。

Posted byブクログ

2009/10/04

だいっすきです!!! 前田くん大好きvv 前田くんと千秋みたいな胸きゅんな純粋な恋愛はできなかったけど… 前田くんみたいにかっこいい生き方はできなかったけど… 何回も何回も読み返して そのかっこよさにのっくあうとされました 人生に影響を与えてくれた本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

もはや説明の必要なし! 森田先生最高です。 弟が全巻揃えていて、一気に読破。 大尊がかっこよすぎる!!! ギャクもおもしろすぎ!

Posted byブクログ

2009/10/04

自分のマンガの原点かな。 登場人物達に教わった事は、今でも自分の中で大きい。 その男気によく憧れたモノです。

Posted byブクログ