1,800円以上の注文で送料無料

HUNTER×HUNTER(22) の商品レビュー

3.9

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

幻影旅団が久しぶりに登場。流星街で国を作ろうとしていたザザンを討伐することに。団員それぞれの能力が見られて楽しかった。旅団のノリについていけてないカルト可愛い。 フィンクスは腕を限界まで回したら王を倒せたりしないのかな。フェイタンの能力もかなり強そうだけど、味方巻き込んじゃうのと激怒しないといけないのが使い勝手悪そう。 戦いが終わった後、フィンクスがシズクに服貸してあげてるの萌えた。 人が一斉に消えても不自然じゃない状況を作るなど、選別の仕方が賢くて恐ろしくなる。もう人間は数ぐらいしか勝るとこなくないか。人類側に蟻討伐を失敗させたい派閥の人も出てきて、今内輪揉めしてる場合じゃないだろと言いたくなった。

Posted byブクログ

2016/11/05

拡大するキメラ=アントの脅威!!自らが王となるべく、世界を襲い始めた異形のアリたち。流星街に巣くった自称“女王”討伐に幻影旅団が動く一方、ゴンはカイトを取り戻すため、東ゴルトーに潜入したが…!?(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2015/02/08

① No.224/10-② No.225/10-③ No.226/10-④ No.227/10-⑤ No.228/10-⑥ No.229/10-⑦ No.230/9-① No.231/9-② No.232/9-③ No.233/9-④ No.234/9-⑤ No.235/8-① ...

① No.224/10-② No.225/10-③ No.226/10-④ No.227/10-⑤ No.228/10-⑥ No.229/10-⑦ No.230/9-① No.231/9-② No.232/9-③ No.233/9-④ No.234/9-⑤ No.235/8-① ② ③

Posted byブクログ

2014/04/16

クモが出てきたということは、ゴンたちのレベルも、物語で語られている強さのレベルも、やっとこの人たちとつり合ってきたということなんだろうなぁ。 いよいよ、強さのインフレ状態です。 この後、これ以上に強い奴がでてくる話が展開されていくのでしょうか。

Posted byブクログ

2011/05/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

前半は懐かしの彼らVS蟻、後半は東ゴルトー潜入の巻。 彼らがでたときおおっ!と思ったんだけど、 なんか彼らの怖さというのが削減されてしまったねぇ。 その原因は流星街との馴れ合いですかね。 ここで僕が注目したのが新人の彼女の能力です。 やっと念能力らしい応用の効く能力がでてきた! でもまぁ彼女は彼らしいんだよね…。 どっちでもいけるんだけどね!フヒヒ

Posted byブクログ

2009/10/07

22巻は表紙がかっこいいナア・・・ ハンターハンターの感情表現がすごく好きです。 ゴンのどうしようもない表情とか。。好きです。

Posted byブクログ

2009/10/04

あまりにも連載が遅いので週間じゃなく月間でやれよ!とか思うけどやっぱり面白すぎて読むの辞められない。話がどんどん濃くなって行く。ジャンプでいいのかという、グロさ、と時に時事アンチ、深い騙し合いなどがあったりするが、少年漫画らしい友情だとかも織り交ぜられていて、ハッとする時がある。...

あまりにも連載が遅いので週間じゃなく月間でやれよ!とか思うけどやっぱり面白すぎて読むの辞められない。話がどんどん濃くなって行く。ジャンプでいいのかという、グロさ、と時に時事アンチ、深い騙し合いなどがあったりするが、少年漫画らしい友情だとかも織り交ぜられていて、ハッとする時がある。

Posted byブクログ

2009/10/04

本誌をみてからコミックをみるとあまりの違いに愕然とするかも。あまり大変なら月刊連載にしなさいよ、と思います。どちらにせよ休載中ですが。うーん、面白いんですが、富樫さんはキャラに愛情が薄い気がしてその辺りは苦手ですね。バッシバッシ死んでいきます。最近とみにグロい傾向にあります。自分...

本誌をみてからコミックをみるとあまりの違いに愕然とするかも。あまり大変なら月刊連載にしなさいよ、と思います。どちらにせよ休載中ですが。うーん、面白いんですが、富樫さんはキャラに愛情が薄い気がしてその辺りは苦手ですね。バッシバッシ死んでいきます。最近とみにグロい傾向にあります。自分はフェイタン好きだからこの巻大好きですが、最近買うのが辛くなってきたなあ…なんて。レオリオはもう蚊帳の外どころの話じゃなくなりました。問題外。

Posted byブクログ

2009/10/04

23巻、まだ買ってません。 連載が止まってるようなので、買ってしまうと次が待ちきれなくなりそうで(汗 連載時の画の荒さがコミックになるとかなり調整されてる状態。あれはやっぱり下書きなんだろうなぁ。 内容はものっすごいいいんですけどね^^;

Posted byブクログ

2009/10/04

話やコマ割り等の技術は非常に高いと思うが、絵が雑、というよりもほぼ下書き。それが許せるなら読んでみるのも良いかと。

Posted byブクログ