1,800円以上の注文で送料無料

アウターゾーン(1) の商品レビュー

4.2

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/07/02

「ぬ〜べ〜」と並んでジャンプのホラー・オカルト色を彩っていた作品です。なつかしい。こちらの「アウターゾーン」では、そこまで恐怖に慄くと言った覚えはないかなぁ。怖さよりも不思議さの方が、印象深いです。 現実世界で起きている怪異をミザリィが紹介してくれるのだけど、ここではないどこか...

「ぬ〜べ〜」と並んでジャンプのホラー・オカルト色を彩っていた作品です。なつかしい。こちらの「アウターゾーン」では、そこまで恐怖に慄くと言った覚えはないかなぁ。怖さよりも不思議さの方が、印象深いです。 現実世界で起きている怪異をミザリィが紹介してくれるのだけど、ここではないどこかの出来事、ただしそれはあなたの近くにあるかもしれません。 といった感じだったからなのかな。 奥付確認したら「アウターゾーン」は1991年に1巻初版で、最終巻は1994の9月。「ぬ〜べ〜」は1994年の1月が1巻初版なので、入れ替わりの形で連載してたんですね。小学生から中学生の頃か。 なぜ、中学生の頃に読んでいた「ぬ〜べ〜」の方が怖かった印象なんだ? びびりだなぁ。 幸運の首の回はなんとなく覚えがありました。 人知が及ばないもの=成す術がない、という感覚だったのを覆してくれたお話なので。

Posted byブクログ

2012/11/27

1〜6巻、11巻あたりを所持してたはず(覚えてない) コンプリートしてないのが不思議なくらい 最初にハマったホラー漫画!!私の原点。 作者が空きページで紹介してるオススメ映画も当時借りれるものは全部借りてみたほどに心酔しておりました。 おかげでホラー映画にもハマりました(笑) ...

1〜6巻、11巻あたりを所持してたはず(覚えてない) コンプリートしてないのが不思議なくらい 最初にハマったホラー漫画!!私の原点。 作者が空きページで紹介してるオススメ映画も当時借りれるものは全部借りてみたほどに心酔しておりました。 おかげでホラー映画にもハマりました(笑) 作者がハッピーエンドを心がけてらしたっていうこともあり、救いのある話が多いです。

Posted byブクログ

2012/10/02

テレビの世にも奇妙な物語とよく並べられたり比べられたりするおね。そんな感じだお。背表紙でミザリーが脱いでいくおね

Posted byブクログ

2012/02/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

小人は子供の頃のトラウマ。 はじめの頃の話の方が好き。 最終話はこれ以上はないという最高のネタ。 ここまでやれるのは逆にすごい。

Posted byブクログ

2011/12/19

ストーリー:10 画力:7 魅力:10 デザイン:9 構成:10 表現力:8 独創性:9 熱中度:10 センス:9 感動:8 総合:90 当時買い集めていたものは売ってしまって、最近ずっと読みたいと思っていたらコンビニで発売されましたので、現在はコンビニ版で所有しています。 ...

ストーリー:10 画力:7 魅力:10 デザイン:9 構成:10 表現力:8 独創性:9 熱中度:10 センス:9 感動:8 総合:90 当時買い集めていたものは売ってしまって、最近ずっと読みたいと思っていたらコンビニで発売されましたので、現在はコンビニ版で所有しています。 比較的古い漫画なので、絵柄は現在のものと比べるとあまり上手な部類ではないかもしれませんが、個人的には好きな絵柄です。 1回毎のショートストーリーで構成されていて、ホラー要素が強いですが、幽霊ものではないので毎回何が起こるかわかりません。今はこの手の作品が色々出てきてますが、当時は結構斬新だと思いました。 長篇ではないところも一つのポイントで、両さん的な感じでちょっとした時間にも読めるのでいいです。 当時はあまり規制が厳しくなかった事もあって、微妙なエロさがあります。

Posted byブクログ

2019/01/16

世にも奇妙なシリーズや、星進一さんのショートショートのような雰囲気を持っています。 ミザリーは喪黒福造と仲良さそうですよね。

Posted byブクログ

2009/10/04

ホラーやオカルトを題材にした基本一話完結の作品。 現実の外側の世界である「アウターゾーン」では不思議な事がたくさん起こる。 怖い話もあるけど作者の意向でハッピーエンドが多い。

Posted byブクログ

2009/10/04

 1〜15巻   子供の頃に読んでいた方 ぜひもう一度読んでみては?  あの頃とは違った観点で読めます。

Posted byブクログ

2009/10/04

アウターゾーンシリーズ。 面白い。不思議な世界の話。 女の子向けだと「闇は集う」とかそういう系。

Posted byブクログ

2009/10/04

ジャンプで昔やっていたマンガ。スラムダンク・幽遊白書・ドラゴンボールなどと一緒だったためそこまで人気はなかったかもしれないが面白いです☆世にも奇妙な物語チックな感じですよ☆

Posted byブクログ