1,800円以上の注文で送料無料

HUNTER×HUNTER(18) の商品レビュー

4.6

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/15

グリード・アイランド編終了。 GI編は読後感も気持ち良くて面白かったな。 そしてゴンとキルアとビスケ、何と気持ちの良い奴らなんだ…。 あとヒソカと共闘するドッジボールは熱かった!!

Posted byブクログ

2023/01/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

G・I編が完結。最初は設定の多さからうわって思ったけど設定を理解してじっくり読んだおかげでめちゃくちゃ面白かった! ゲンスルーにゴンがしっかりグーパンをかましてくれて気持ちよかった。3人の作戦がお見事だった。 ただ、戦闘中に両手を捨てるゴンまじでイカれてて引いた。左手元に戻る保証もないのに千切れてるし。えぐい。 ゲームクリア後の報酬の使い方も「そうきたか!」と驚かされた。冨樫先生はこの使い道を最初から想定してゲームの設定を練っていたのかな。凄いな。 そして息つく暇もなくキメラ=アント編がスタート! 評判がいいし読むのが楽しみだ。

Posted byブクログ

2022/08/13

ここでゲームの話は終わりなんだ。もっと続いていくのかと思った。面白かったね。次はどんなふうに話が進んでいくのか、楽しみだ。

Posted byブクログ

2016/10/30

いよいよ作戦決行!!圧倒的な力の差を埋める秘策を胸に「爆弾魔」と対するゴン。だが優位に立つゲンスルーは、その能力を使おうともしない。どうしても一泡ふかせたいゴンは、無謀な考えを思いつくが…!?(Amazon紹介より)

Posted byブクログ

2015/02/08

① No.176/三つ巴の攻防⑦ No.177/三つ巴の攻防⑧ No.178/三つ巴の攻防⑨ No.179/三つ巴の攻防⑩ No.180/三つ巴の攻防⑪ No.181/三つ巴の攻防⑫ No.182/三つ巴の攻防⑬ No.183/三つ巴の攻防⑭ No.184/3枚の選択 No.18...

① No.176/三つ巴の攻防⑦ No.177/三つ巴の攻防⑧ No.178/三つ巴の攻防⑨ No.179/三つ巴の攻防⑩ No.180/三つ巴の攻防⑪ No.181/三つ巴の攻防⑫ No.182/三つ巴の攻防⑬ No.183/三つ巴の攻防⑭ No.184/3枚の選択 No.185/邂逅 No.186/女王 No.187/最高の餌 ② ③

Posted byブクログ

2013/05/16

これだけは続きがきになりすぎて購入。G.I.編クライマックス巻。ここのところの絵から痛みがひしひしと伝わってくる。

Posted byブクログ

2011/06/08
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

大人の鑑賞にも堪え得る少年漫画の最高峰!! 連載中のキメラ=アント編があまりに素晴らしいので、勢い余って1巻から読み返してます。(笑) グリードアイランド編。 同じ冨樫先生の作品「レベルE」にも出てきた体感RPGの、ハンター×ハンター版といった感じです。 カードやアイテムなどさらに細かく設定を煮詰めてあるので、RPG苦手な読者には少し難しいかもしれません。 しかし一方で、コツコツとした修行や攻略が好きな人にはたまらない~!! 爆弾魔(ボマー)に吹っ飛ばされた人たちを見開き2Pで描いてあるシーンはかなり衝撃的です。 個人的には、レイザーとのドッジボール対決のくだりが好きです。通常なら考えられないヒソカとの共闘!!燃えますよ~!!

Posted byブクログ

2011/05/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

迫力のVSゲンスルー組の巻、そして完結、新章へな巻。 やはり念の戦闘は最高だ。 この巻ではゴンが兎に角すごい。 ゲンスルーは当然めちゃくちゃ強いんだけど、 これをいかにして撃破するか。 前回のうちにキルア中心に作戦を練って ついにお披露目される。 これがまたよくできてる。 クローンを6枚用意していたとは言え ゴンのアドリブ作戦はかなりリスキー。 それでも実行しちゃうんだから やっぱりゴンは異常だよ、いい意味で。 連載中は続きでるのがものすごく遅いから 蟻編に突入して新しい顔ぶれがでてきたときは嬉しかったなぁ。

Posted byブクログ

2020/07/15

じきに見つかっちまうぜジンさん ゴンは本物だ いいハンターは動物に好かれちまう そしていい仲間に恵まれる(p.179)

Posted byブクログ

2010/01/30

グリードアイランド編完結。 冨樫さんは、本当にこういう「物語のなかの物語」みたいなのが好きなんだなぁと思います。 へぼ読者なわたしは、物語の矛盾点などつかずに登場人物が考えるとおり、 「そうだったのかー」 と感心して、読み進めています。 それが、正しい読み方?

Posted byブクログ