1,800円以上の注文で送料無料

SLAM DUNK(26) の商品レビュー

4.4

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/08/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

#225~#233 後半戦に入るまでの話。 あれ、前半て短かったんだ。 桜木のマッチアップにめっちゃデカイ奴(河田弟)が登場。 苦戦させられるけど桜木はそいつの弱点を見破ったよう。これはひょっとして。。。 後半逆転されたーーー

Posted byブクログ

2023/04/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

映画見直したくなるけど、とりあえずこの展開だと山王が負けるってのはありえないなぁ。んで、やっぱり花道が主人公のマンガだな。

Posted byブクログ

2022/12/22

三井が3P決めまくりで山王に対してリード状態。山王の210センチ男が出てきてデカさとパワーに負けかけてたけど、さすが"天才"桜木花道。すぐに対応してさらにノリに乗った状態に。ただやっぱり相手はただものじゃないので、3Pを決められ逆転されるという結末。あーどうな...

三井が3P決めまくりで山王に対してリード状態。山王の210センチ男が出てきてデカさとパワーに負けかけてたけど、さすが"天才"桜木花道。すぐに対応してさらにノリに乗った状態に。ただやっぱり相手はただものじゃないので、3Pを決められ逆転されるという結末。あーどうなるんやろう。

Posted byブクログ

2016/10/12

山王工業戦前半。 湘北は、互角の勝負をしている。 あまりにも出来過ぎて、逆に不安がつのる… 「サヨナラ丸男」のタイトルしんみりする。

Posted byブクログ

2016/05/03

小暮「…後悔の念が強い分 あいつは過去の自分を美化し今の自分を責める傾向がある…」 安西「…だがそろそろ自分を信じていい頃だ…」   「今の君は もう十分 あの頃を越えてるよ」 指導者は「観察し分析し見守る」姿勢がないと出来ないよなぁ。

Posted byブクログ

2014/06/09

人をうまく乗せる。俺もこれは苦手で、でもこれができるようになったらさぞかし強くなれるだろうなと思う。磨きたい技術だ。

Posted byブクログ

2013/11/27

桜木花道とリョータの奇襲のアウリープが成功し、三井の3連続3P。湘北は、思いがけず王者・山王をリードしていた。だが、日本高校ナンバー1プレーヤー・沢北は、その力の差をみせつけ…!?

Posted byブクログ

2013/07/24

これだけ前半戦で調子がいいと、逆に負けフラグな気がする。次の対戦相手の伏線っぽい場面が前にあったから、勝つんだろうけど。

Posted byブクログ

2009/10/04

『ドラゴンボール』と『幽☆遊☆白書』と並ぶ少年ジャンプ黄金期の立役者。僕はドンピシャリで世代だったにも関わらず、当時ジャンプを読む習慣がまったくなく、連載終了からだいぶ経ってから単行本を一気に読んで超衝撃を受けました。涙なしには読めない、バスケを巡る男たちの青春ドラマです。 ...

『ドラゴンボール』と『幽☆遊☆白書』と並ぶ少年ジャンプ黄金期の立役者。僕はドンピシャリで世代だったにも関わらず、当時ジャンプを読む習慣がまったくなく、連載終了からだいぶ経ってから単行本を一気に読んで超衝撃を受けました。涙なしには読めない、バスケを巡る男たちの青春ドラマです。 これはまさに、世代も国も越えて、愛され、語り継がれる名作でしょうね。2008年から、バスケの本場アメリカでもやっと出版が開始されたそうです。

Posted byブクログ

2009/10/04

バスケまんがの代表的人気作。個人的にはバスケはやらないし、好きじゃないけど、コレを見てるとカッコいいなと思う。絵のクオリティもメチャ高いです。

Posted byブクログ