STEEL BALL RUN(7) の商品レビュー
7巻なので基本構造は割愛。 あらゆる事象が噛み合っているように思えず、なかなか面白くならない。 このご都合具合をギャグ漫画と解釈してもいいレベルに思えるが、ギャグだとしても面白くない。 大勢でほぼ似たルートを長時間かけて移動し、主人公達はその間に余計なミッションを熟して、...
7巻なので基本構造は割愛。 あらゆる事象が噛み合っているように思えず、なかなか面白くならない。 このご都合具合をギャグ漫画と解釈してもいいレベルに思えるが、ギャグだとしても面白くない。 大勢でほぼ似たルートを長時間かけて移動し、主人公達はその間に余計なミッションを熟して、ゴール前はどこからともなくみんな終結し僅差を争う。 都合良く、少しずつ絡み、対立したり謎に挑んだり。 何故、レースなんだろう。 レースでは無く、普通に宝探し的に、ドラマが展開すれば、ご都合の殆どは自然に解決しただろうになぁ。
Posted by
遺体を集めるほど強くなると言うことかな。 それはそれで分かりやすい。 最後に出てきた変態は一体。。。
Posted by
ディエゴが謎のポジションだけど明らかな敵対関係でなくこれからの展開が読めない。黒目と白目が逆転している人はどんな漫画でもやばいね。ホット・パンツと謎の男の立ち位置や如何に。こういうことは既存のキャラを使わないことのメリットと言えるだろうか。抜け出せないのは第4部の鈴美がいた区画の...
ディエゴが謎のポジションだけど明らかな敵対関係でなくこれからの展開が読めない。黒目と白目が逆転している人はどんな漫画でもやばいね。ホット・パンツと謎の男の立ち位置や如何に。こういうことは既存のキャラを使わないことのメリットと言えるだろうか。抜け出せないのは第4部の鈴美がいた区画の再来?
Posted by
「ジョジョ」の第3部とか、ロード物をかいている時が、荒木飛呂彦は、1番生き生きしているなあと思います。 あと、相変わらず、いかした(いかれた)決めポーズに、クラクラきます。
Posted by
ジャイロ、「眼球」を手に入れる! 片膝ついて俯いてるジャイロのポーズが格好良かった 背骨までスキャンしといてホット・パンツが女だと気づかないジャイロは相当鈍いのかな? そして女と気づいてないのに、本能的と思われる彼女への嫌悪は、実は女嫌いなのか、女に慣れてないだけなのか。
Posted by
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
恐竜化がフェルディナンドの能力だったと見せかけて、結局ディオの能力にしてしまう荒木先生すごすぎ。 アップになった時の顔が上手すぎて・・・。 なんでこんなにかっこいいんだろう。 どんどん成長していっているジョニィに、指摘を受けたジャイロが真摯に受け止める光景はもはや微笑ましい。 改めてジョースターとツェペリはいいコンビです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
再読時登録。「Dio」の名に釣られて「敵であるディオと戦っている」と思ってしまった読者も多いだろうが、それをあえて裏切るのが凄いところ。それでいてしかも次はしっかり敵として来るだろうことを予感させるように描かれていて期待にも応えているのが嬉しい。 3rdステージのゴールもそれなりに大きな出来事だが、むしろここの話は次の巻移行のための布石。ジョニィがジャイロの弱いところを指摘する展開は今までと立場が逆転しているのが興味深い。
Posted by
ジョニィがジャイロに真っ向から「君はDioには勝てない」と語るシーンに驚いた。 ここまで殆ど無敵、頭のキレも体力も勇敢さも文句なしのジャイロに対して、ジャイロの弱点を主人公ジョニィに語らせた荒木先生が凄い! このシーンを機に、ジャイロは「受け継ぐ者」(ジャイロ)が「飢えた者」(...
ジョニィがジャイロに真っ向から「君はDioには勝てない」と語るシーンに驚いた。 ここまで殆ど無敵、頭のキレも体力も勇敢さも文句なしのジャイロに対して、ジャイロの弱点を主人公ジョニィに語らせた荒木先生が凄い! このシーンを機に、ジャイロは「受け継ぐ者」(ジャイロ)が「飢えた者」(Dio)にどう勝つのかという課題が明確になり、9巻でジャイロが一つの答えに辿り着く。伏線として素晴らしいシーンだ。 今回登場した敵「フェルディナンド」や「リンゴォ」のキャラクターは、第四部の空気を思い出させる。懐かしくなった。 あと、全然出てこないけど、さりげなく順位表に毎回出てくる「ノリスケ・ヒガシカタ」が気になる!いつ出てくるの!?
Posted by
恐竜化能力は、結局ディオのものとなってしまった。 物語は違えど、ジョースター家とディオとの因縁は、今回も続きそう。 「ホットパンツ」が登場。 敵か見方かわからないけど、このレースにはいろんな目的で、いろんなスタンド使いが参加しているんだな~って思った。
Posted by
- 1
- 2