きみのことすきなんだ の商品レビュー
谷川作品の中で私はこの読みきりが一番好きだ。このストレートなタイトルが好きなのかもしれない。魚嫌いな女の子を好きになった魚屋の息子の淡い恋愛が今思い出しても微笑ましくじんわりくる。
Posted by
クリスマスのバイトで中学時代の好きだった男子と出会った感じのトキメキとドキドキとがとても当時の自分に置き換えて話を読んでいて思い入れのあるお話。 素敵だ~・・
Posted by
これすごく好きだった…。 お魚屋さんの男の子と、お魚が嫌いな女の子のさわやかな恋物語。 谷川さんの描く夏の空が好きです。 くっきりと黒い空に、じりじり手描きで描いたまーるい雲。 木造の古い家もよく出てくるのですが、これがまた味があっていい。
Posted by
少女漫画を敬遠する男性は多い。 まあ、そもそも少「女」漫画と書かれている以上、なんとなく男が手にとるのは気がひけるのはよく分かる。 それでもあえて言おう。少女漫画には名作が多いよ、と。 本作を名作ととるかどうかはもちろん読んだものの自由だが、私としては「快」作と呼びたい。 爽快の...
少女漫画を敬遠する男性は多い。 まあ、そもそも少「女」漫画と書かれている以上、なんとなく男が手にとるのは気がひけるのはよく分かる。 それでもあえて言おう。少女漫画には名作が多いよ、と。 本作を名作ととるかどうかはもちろん読んだものの自由だが、私としては「快」作と呼びたい。 爽快の「快」だ。 中身についてあまり触れるつもりは無い。 ただ、男性に読んでもらいたい。 それだけである。 そして、騎士にならなくてはいけない。 世のプリンセスたちのために…。
Posted by
確か魚屋の坊ちゃんと魚嫌いの女の子の話。だったと思う。 可愛くて共感できるところの多い谷川史子らしい作品
Posted by
なんかすごく単純で、悪く言えばくだらない話なんだけど ちょっとしたコマのネタとかがすごく(・∀・)イイ!! 表題の話も好きだけど、ほかに入ってる2話も好き。 昔って、ホントちょっとした色恋沙汰に一生懸命だったなぁ。 。゚(゚´Д`゚)゚。ホロリ
Posted by
小学生の頃にりぼんに掲載されたのを読みました。谷川先生の作品で最初に読んだのがコレで、それから他のコミックスも揃えるようになりました。
Posted by
谷川史子の短編集。純愛だー。表題のマンガは男の子の主人公視点恋愛のお話で甘酸っぱいですよ。魚屋さんの男の子が魚嫌いな女の子を好きになるという… で、わたしのおすすめはもう一つの収録マンガの「乙女のマーチ」なんですが。仲良し女子高生3人のそれぞれのお話です。恋愛と友情の描写がバラン...
谷川史子の短編集。純愛だー。表題のマンガは男の子の主人公視点恋愛のお話で甘酸っぱいですよ。魚屋さんの男の子が魚嫌いな女の子を好きになるという… で、わたしのおすすめはもう一つの収録マンガの「乙女のマーチ」なんですが。仲良し女子高生3人のそれぞれのお話です。恋愛と友情の描写がバランス取れててツボだった。料亭の1人娘とパン屋さんの跡取り息子の話がとてもいい。泣いた。
Posted by
最初に読んだ谷川作品。この人の絵も大好きです。きみのことすきなんだは、ほんとう優しくてまっすぐな、飾り気のない素敵なラブストーリーです。
Posted by
谷川さんの本の中でこれが一番好きな一冊! 魚嫌いな女の子に恋した魚屋の跡取り息子のお話。 せつなかー! 同時収録の三部作もいい話です。 文香ちゃんの話が特に切なくて泣けますよー
Posted by
- 1
- 2