1,800円以上の注文で送料無料

満月をさがして(1) の商品レビュー

3.9

45件のお客様レビュー

  1. 5つ

    13

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    17

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/05/14

種村有菜先生の作品って、可愛くてキラキラしている割に、重い要素が必ず一個あるんだよね。そこが好きなんだけど。最終話は感動したわ。英知くん……。

Posted byブクログ

2018/03/17

女子は結構そうじゃないかとおもうのですが、私にも種村さんの作品にはまっていた時代がありました。絵が、かわいい・・・。死神コンビが好きでした。英智くんの真実を知った時は、泣いたなあ・・・。

Posted byブクログ

2013/09/12

かわいーんですよ。キャラがほんとに。けど、話が急展開かなーとも思ったり。でも月刊誌だし少女漫画だしそんなとこ細かく書くよりかわいくきゅんきゅんさせていただく方が最優先なので全然おっけーです。めろこがかわゆすぎ

Posted byブクログ

2013/11/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

中学生の頃にりぼんを読み始め、種村有菜さんの勢いのある話の展開と繊細な絵柄がすごく好きでした。 種村さんの作品ではこの話が一番好きです。 満月の少女らしい葛藤や戸惑い、恋心が愛しいです。 タクトやめろこ、いずみにジョナサンといった名脇役たちもすごく好きです。

Posted byブクログ

2013/05/19

始まりの軽いノリと、猫やウサギやピコピコハンマーとか、 可愛いものをおもちゃ箱のようにたくさん出しているのに、 凄く重いテーマというこのミスマッチさが、凄く良い。 タクトの猫がかわいくて、 ずっと猫のままでしゃべってくれないかなと、 うすらぼんやり考える。 まだ序章。 これか...

始まりの軽いノリと、猫やウサギやピコピコハンマーとか、 可愛いものをおもちゃ箱のようにたくさん出しているのに、 凄く重いテーマというこのミスマッチさが、凄く良い。 タクトの猫がかわいくて、 ずっと猫のままでしゃべってくれないかなと、 うすらぼんやり考える。 まだ序章。 これから、また一気にストーリーは重くなるのだろう。

Posted byブクログ

2012/08/11

切なくて、でも夢と希望に溢れた恋の物語。 種村さんが益々好きになった作品。 もうこの作品を知ってから随分経つけど、変わらず好きです。

Posted byブクログ

2012/05/23

タクトとめろこのマスコット持ってたなあ シャンプーのCM対決の話が好きでした。 英知くん… ラストの展開はちょっと無い。

Posted byブクログ

2012/01/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

面白かった。なかなか深かった。おばあちゃんとうさぎちゃん(めろこ?)がかわいかった。満月ちゃんもかわいかった。続きがとても読みたい。

Posted byブクログ

2012/01/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

なんだかんだいちばん読み返すありな作品はこれ。 ありなの日本語の使い方が好きだなぁ、と読み返す度思います。好きなセリフもモノローグもたくさんあって、全体的に鬱作品ではあるけどその雰囲気が好きでした。 リアル厨二の時期に読んでいたので思い入れが強すぎて、いまでも空で言い返せるセリフが多かったりもしますw 満月が英知くんが死んでることを知りながら、いまだ追い続けているとわかった瞬間のあのぞくっと具合は、当時本誌で読んでいてすごかった記憶が。 やっぱりありなは絵の描き込み度がすごくてきれい。人物の描き分けはいまいちだと言われていますが、やっぱりこの絵の細かさきれいさはほかのひとにはなくて、好きです。

Posted byブクログ

2011/12/11

友達に全巻ただでもらった漫画。 種村先生の漫画初だったけれど、本当に面白かった。 ボケとツッコミが絶妙で(れっきとした少女漫画) ストーリーが重くなっても、笑う要素が残っていて、疲れなかった。 歌詞作家(?)目指す人は読んだほうがいい!、と勝手に思っている。

Posted byブクログ