あさきゆめみし(3) の商品レビュー
葵祭、葵の上のご懐妊、須磨の浦への隠遁を決意まで。色々な言い訳しながらも、政治を狂わす恋愛に走る光源氏を通して、平安時代中期は女性のお家柄(地位)で男性の社会的地位が変動する激動な政権争いの日々だったことが伺えます。
Posted by
すべての原因はあなたじゃないか。 恋心は止められないと? こんな話であることはもちろん知ってるけど、改めて読むと本当に最低ねとしか言えないのです。 時代が違うけどさ。 モテない男のひがみかもしれないけどさ。 誰も幸せにできない色男なんてとんでもないよ。
Posted by
内容紹介(amazon) 幾多の女人(にょにん)との恋のかけ引きに疲れる源氏の心に、可憐な少女の存在が日々大きくなる──。哀しいまでの恋を雅びに描く大和源氏の華麗な世界。 コミック: 203ページ 出版社: 講談社 (1982/09)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
葵の上と通じ合ったと思ったら亡くなり、そのことで気落ちしているかと思ったら様々な女性に手を出す光源氏。 源氏じゃなかったら許されないでしょうね。 それだけにとどまらずついに紫の上にまで手を出す始末。 もうちょっと待てないのかと思いました(笑) そんな様々な局面をかわしつつ色んなタイプの女性を楽しんでいた日々も兄の妻との縁を切っていなかったことでピンチ! 自ら隠遁することで解決しようとするところで終わりますが光源氏のことだから絶対おとなしくしていないですよね。
Posted by
言わずと知れた名作中の名作。少女漫画という手法を用いた『源氏物語』の入門書であり解説書です。『源氏物語』のことを全然理解していなかった僕も、本書のおかげで少しは理解できるようになりました。ただし、今だに登場人物の区別が大変…。光源氏の殿上人っぷりが凄まじいです。 高校受験や大...
言わずと知れた名作中の名作。少女漫画という手法を用いた『源氏物語』の入門書であり解説書です。『源氏物語』のことを全然理解していなかった僕も、本書のおかげで少しは理解できるようになりました。ただし、今だに登場人物の区別が大変…。光源氏の殿上人っぷりが凄まじいです。 高校受験や大学受験の際、古文のお供になっていた人も多いでしょう。今年はちょうど連載開始から30周年です。
Posted by
私のお気に入り葵の上の出産・死。そして、ついに源氏の妻となる紫の上。そんな源氏が兄の女に手を出してることが発覚!→左遷。 と、怒涛の巻。
Posted by
- 1