1,800円以上の注文で送料無料

名探偵コナン(52) の商品レビュー

3.3

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/12/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

①スターブレイドの完結編を観に来た少年探偵団達はスターブレイドマニアのフリーカメラマンと知り合う。だが、彼は並ぶ列を離れ、かつて恋人を失った場所へ。恋人が亡くなった事故の時の運転手だった親友を呼び出し、映画のチケットを渡し飛び降りようとする(事件に見せかけるため)だが、親友は時限場所へ向かい、毎年チケットを手向けていたことが判明。 ②連続強盗犯が結婚式場に!? 替え玉として高木と由美子が新郎新婦に。 強盗犯は客人の中にいると思われたが、実は新郎が強盗犯。 新婦の財産を狙っていたが、相棒と仲違いし、相棒を殺す。佐藤刑事が由美子と成り代わり襲い、蘭がとどめを刺す。 ③時代小説家がゴーストライターをしていた弟子を殺害。 だが、イタズラの不出来、猫への対応等からバレてしまう。また、弟子のデビュー作を盗んでいた。 ④園子がハマっている『冬の紅葉』のロケ地に来たコナンたち。そこでそのドラマADだったホヅミと出会う。伝言を頼まれ、旅館のメモに伝言を記す。 だが、ホヅミは刺殺体で見つかる。 ホヅミから貰っていた伝言相手をヒントに3人にまで容疑者を絞る。ホヅミの手帳には4月1日に血がついていた。ヒントは名前。 4月1日は【わたぬき】と読むことから、犯人は綿貫という老人。ホヅミは八月一日と書く苗字だった。 ホヅミに昔隠した遺体を見つけさせたが、報酬金をつり上げられ、逆に殺した。 綿貫はヤクザでホヅミに見つけさせた白骨死体はそこの元幹部。幹部争いから殺していた。 ピンチに京極さんが現れ、助けてくれる。 だが、京極さん自身の試合を忘れていた様子……。

Posted byブクログ

2024/10/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 映画「スターブレイド・」の試写会に訪れたコナンと少年探偵団、阿笠博士の面々。入口で元太たちが小道具の刀を振り回していると突然、フリーカメラマンの建井が話しかけてきた。彼は、自分のカメラでコナンたちの写真を撮ってあげると、それを送ると言って博士の住所をメモに取り、フィルムと一緒に胸ポケットへしまいこむ。その直後、建井は携帯電話で友人から呼び出され、博士に荷物を預けて去っていくが… ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 感想は最終巻にまとめて記載予定です。

Posted byブクログ

2021/10/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

表題の『園子の赤いハンカチ』や『警視庁刑事恋物語』など様々な事件と対峙していく。いまや人気キャラクターの一人となった京極真が登場する話で登場シーンがとにかくカッコイイ。暴力団を根こそぎ一掃するあの登場は他のキャラクターには出来ないであろう。

Posted byブクログ

2015/11/09

はっきり言ってどうでも良い事件ばかり。 いつも園子のピンチにしか現れない京極ってどうよ・・・ ・映画試写、逆恨み ・結構式に潜む連続殺人犯 ・推理小説化の殺人、逆さ向いた現場 ・幸せの赤いハンカチ、「4月1日」の犯人

Posted byブクログ

2014/05/05

スターウォーズっぽい映画のファン同士のいざこざ。自殺して、殺されたように見せかけようとしたけど、コナンがそれを止める。最終ページはちょっと心打たれた。次が結婚式の事件。実は新郎が犯人。連続強盗殺人犯の相棒だった。仲間割れ。次が小説家の殺人事件。小説家が自分のゴーストを殺す。部屋の...

スターウォーズっぽい映画のファン同士のいざこざ。自殺して、殺されたように見せかけようとしたけど、コナンがそれを止める。最終ページはちょっと心打たれた。次が結婚式の事件。実は新郎が犯人。連続強盗殺人犯の相棒だった。仲間割れ。次が小説家の殺人事件。小説家が自分のゴーストを殺す。部屋のものを色々裏返したりして、家政婦に猫の毛を掃除させるというトリック。最後に冬の紅葉事件。偶然が重なって、木にくくりつけるハンカチが増えてしまった。過去の殺人(樹の下の死体)をバレないようにするため新たな殺人。ホヅミ(8月1日)、ワタヌキ(四月一日)。

Posted byブクログ

2011/05/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

『挙動不審!?』 『因縁の試写会』 『式場パニック』 『招かれざる客』 『ウエディング・バトル』 『常識はずれの部屋』 『逆さまミステリー』 『隠したかったもの』 『園子の赤いハンカチ』 『カタカナの名前』 『スーパーマン』 巻末名探偵・ロバート・アイアンサイド

Posted byブクログ

2009/10/07

人気シリーズ映画の試写会前に起こった事件と結婚式前の脅迫状がきたことで高木刑事が新郎のおとりになる事件と小説家の弟子が殺された事件と蘭ちゃんと園子ちゃんでドラマのシーンに出掛けて事件に巻き込まれる話 名探偵図鑑は「ロバート・アイアンサイド」

Posted byブクログ

2009/10/04

進まない、進まない……。京極さんのキャラクターが当初と変わっている気がしますが、気のせいでしょうか。

Posted byブクログ

2009/10/04

京極さんが・・・!!!かっこいいな〜京極さんvそして、何気に蘭を護ろうとするコナンv 蘭のドレス姿を想像して顔が赤くなるコナンが溜まらなく可愛かった・・・!って、新×蘭萌えか!

Posted byブクログ

2009/10/04

4つめの事件のダイイングメッセージは結構厳しいかなぁ、、、と(^_^;1つめの事件の人と3つめの事件の人は挙動不審すぎだし。でも今回のトリックは分かりやすかったですね。にしても、京極さんは自由だなぁ、、、(笑)。

Posted byブクログ