奇子 手塚治虫漫画全集(2) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
黒手塚作品の白眉、『奇子』の第2巻。いよいよ残すところ1巻だけど、はてはて一体どうなるのか……。 それにしても今巻もなかなかダークでエロティックな内容でしたね。天外家が瓦解していく様子が実にゆっくりと、けれども激情的に展開されていって、終始緊迫した雰囲気がまた最高に鬱鬱としていて素晴らしい! というか奇子と伺朗の関係性よ。まぁ、仕方ない気もしてしまうなぁ。奇子があんなに豊満でコケティッシュな女性になるとは思わんもの。だからこそ、そんな奇子と伺朗の相姦は、三島由紀夫が好きそうな、つまりは私が大好きな耽美な形だし、閉鎖的環境で無垢なまま育つ奇子という妖しい存在も琴線に触れまくるのです……。 (何回か読んだ後改めて感想を書く予定)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
伺朗がおかしくなり始めたのは、天外家のせいか、奇子の魅力のせいか。土蔵が壊されることになったのが、ちょっと急展開。奇子が外の世界へ出たことで、奇子中心の物語が始まりそう。
Posted by
複雑なのは奇子の出生だけではないのか……?な、2巻。大人になった奇子。物語のどことどこが繋がるのか。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
天外家の秘密を守るために死んだことにされ、土蔵に監禁された奇子は、外の世界を知らぬまま成長を重ねる。 活動家の江野正殺害事件を追う地元警察は、仁朗の犯行と断定して手配するが、仁朗は雲隠れしてしまう。 やがて時が過ぎ、仁朗は桜辰会会長の祐天寺富夫として第二の人生を歩む。 仁朗は自分のために土蔵に閉じ込められた奇子を案じ、大金を送り続けていた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
図 いがぐり頭であんなにも可愛らしかった伺朗がこんな風になってしまうなんて・・・。 げに恐ろしきは天下の血か。 でも天下のみなさんの、自らの欲望に忠実なところは愛すべきところです。
Posted by
手塚治虫氏によるあとがきには「この物語は、もっと長編の予定だった」と描かれています。 30代、40代になった奇子を手塚氏は、どう描こうとしていたのでしょうか? http://life--design.com/book/2010/07/post-105.html
Posted by
複雑に絡み合った、どろどろ不幸ストーリー自体も去ることながら、 どのキャラクターも立場、考えがはっきりしてて凄く感情移入しやすい。 んで、そのほとんどが見事に不幸な思考で埋めつくされてるから、 天外一族は見事に不幸の底へ向かって行くのよね。 完全に歯車の狂った一族の行く末...
複雑に絡み合った、どろどろ不幸ストーリー自体も去ることながら、 どのキャラクターも立場、考えがはっきりしてて凄く感情移入しやすい。 んで、そのほとんどが見事に不幸な思考で埋めつくされてるから、 天外一族は見事に不幸の底へ向かって行くのよね。 完全に歯車の狂った一族の行く末は 当たり前の権威が崩壊しつつあった、戦後の精神状態を表してんじゃねぇの? って飽食ながら思いました。今日はエクレア食ったよ〜
Posted by
霜川事件、三鷹事件、松川事件をうまく織り交ぜつつ、戦後史の裏面を鮮やかに綴った手塚治虫の裏代表作のひとつ。どこまでもどこまでも暗い話に関わらず読者をまったく離さないのは、確実に漫画の神様・手塚治虫の力の成せる技です。文庫本に収録されている橋本治の解説「少年だった大人はグロテスクを...
霜川事件、三鷹事件、松川事件をうまく織り交ぜつつ、戦後史の裏面を鮮やかに綴った手塚治虫の裏代表作のひとつ。どこまでもどこまでも暗い話に関わらず読者をまったく離さないのは、確実に漫画の神様・手塚治虫の力の成せる技です。文庫本に収録されている橋本治の解説「少年だった大人はグロテスクを獲得することが出来るか?」も必見(『奇子』に触れられているのはごく一部ですが)。
Posted by
- 1