1,800円以上の注文で送料無料

AKIRA(デラックス版)(3) の商品レビュー

4.3

17件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/07/04

クライマックスすぎる。映画だとここまでだよなーこっから3巻分なにがあるんだ…?大詰めバトルも例の爆発シーンもあるしまじでどうなるんだ…

Posted byブクログ

2019/08/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

混迷を極めるアキラ争奪戦。複数のチームが入り乱れての奪い合いは、「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」での3人による箱の争奪戦を連想した(この場面大好き)。こちらは参加している人数が多いので、もっと複雑でかなり面白い。最後の最後、やっと落ち着くところに落ち着いたかと思いきや、これが文字通り「窮鼠猫を噛む」というやつか。まったく、もう! そして、なんだか鉄雄がかっこよくなって帰ってきた。

Posted byブクログ

2019/04/24

1人の少年を追って、国家、軍、ゲリラ、宗教家の手先が至る所で激しい銃撃戦を展開する。最大レベルの戒厳令が敷かれ暴徒化する民衆が略奪を始める。街がどんどん荒廃していく。緊急時にその人間の本性が現れるというが世界から絶賛された国民性はもうこの世界では過去のようだ。聞き慣れない国家緊急...

1人の少年を追って、国家、軍、ゲリラ、宗教家の手先が至る所で激しい銃撃戦を展開する。最大レベルの戒厳令が敷かれ暴徒化する民衆が略奪を始める。街がどんどん荒廃していく。緊急時にその人間の本性が現れるというが世界から絶賛された国民性はもうこの世界では過去のようだ。聞き慣れない国家緊急法の発令。全ての法律がストップし国家の規制が優先する。すなわち有事の事態。地下シェルターに避難する住民。街には人が居なくなり最後の兵隊と言われる移動可能な警備ロボットが至る所に配備される。ついに大佐はクーデターの蜂起を決意。大佐の本気度が事態の深刻さを窺わせる。がその時ついにAKIRAが目を覚ます。目覚めただけで東京の街が爆心地になったかのような巨大な波動が街を包む。もはや滅亡しかないのかと思われたその時、SOLレーザーの爆撃で死んだはずの鉄雄がAKIRAの前へ現れる。突然の邂逅。2人はどうなるのか??鉄雄は何をするのか??そしてAKIRAとは一体何者なのだろうか??

Posted byブクログ

2018/10/13

第3巻です。 「起きたが目覚めていない」アキラの争奪戦です。 この巻はなんだかちょっとチマチマした動きばっかりだなぁと思っていたら何と、最後ものすごいことに。 ついにアキラが「目覚めた」、、、 ほんと最後はとんでもないことになってしまいました。 次巻からまた新たな展開です。

Posted byブクログ

2018/04/02

AKIRAがちっとも喋らないので気持ち悪い。ケイもいいけど、おばさんが最高に格好いい。こんなに面白い作品があるなんて、人生ってまだまだもっとたくさん楽しいことありそう! 続き読もう。

Posted byブクログ

2017/08/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 ミヤコと根津と大佐、金田(おばさんとケイ)がドタバタしていた。ミヤコの手下の3人の女の子が切ない。  金田が戦車を奪ってからの流れが完全にふざけている。  鉄雄が冒頭と結末しか出ないのが憎い演出、かっこよすぎる。  アキラが暴発する一瞬手前で、人々の日常的な朝の景色が描かれているのは原爆の映画などで見る感じだった。

Posted byブクログ

2017/03/25

施設の外に出されたアキラを巡って、ミヤコ様(新興宗教の教祖?)やら根津(議員?)やら軍やら金田&ケイ&無敵のおばちゃんが入り乱れて戦い、遂にアキラがその力を目覚めさせるまで。東京、壊滅ですがな。

Posted byブクログ

2013/03/13

東京の街並みを戦車が破壊しながら進んでいく様子って、実写じゃ撮るの難しそうな気がする・・・そういうところ見れるの良い! でもアキラの爆発によって、街が光に飲まれていく様子って、色んなことが考えさせられるなあ・・・。

Posted byブクログ

2012/12/22

アキラが復活した。それによりミヤコ様率いる榊達、講民党の根津、ついに議会に反した大佐、そして金田達がアキラを追う!3巻目も怒涛なスピード感で最後まで一気に読めました。おもしろかったです!

Posted byブクログ

2014/09/18

前回片腕もってかれてうおぉぉぉおってなってた鉄雄は生死不明で放置。かと思ったらいきなり最後現れて天に登っていった。どういう事なの。 どうも、やる必要のない喧嘩ばっかしてる印象。根津の車と運転手凄い。たしかにビル崩壊の書き込みすごいけど人が居ないからいまいち悲惨さが伝わってこないよ...

前回片腕もってかれてうおぉぉぉおってなってた鉄雄は生死不明で放置。かと思ったらいきなり最後現れて天に登っていった。どういう事なの。 どうも、やる必要のない喧嘩ばっかしてる印象。根津の車と運転手凄い。たしかにビル崩壊の書き込みすごいけど人が居ないからいまいち悲惨さが伝わってこないよね。もともとゴミゴミしてるというか、虚飾の繁栄といった印象しかなかったので、廃墟になっても悲壮さがないというか、ようやく元の姿に戻ったという感じ。

Posted byブクログ