1,800円以上の注文で送料無料

交響詩篇エウレカセブン(4) の商品レビュー

4.1

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/03/31

最終回近くの何話かをテレビで見ました。 で、このコミックのあたりは、ちょうどテレビで見ていないあたりです。 ただ、このマンガだけで、もろもろの設定が消化できるかというと、けっこう苦しそうな気が……。 とくに、スカブとコーラリアンの関係とかは、けっこう端折った感じになっています...

最終回近くの何話かをテレビで見ました。 で、このコミックのあたりは、ちょうどテレビで見ていないあたりです。 ただ、このマンガだけで、もろもろの設定が消化できるかというと、けっこう苦しそうな気が……。 とくに、スカブとコーラリアンの関係とかは、けっこう端折った感じになっています。 テレビを見てない部分も多いから判断できないけど、こんなもんなのかなぁ……。 ある意味、お約束の上になりたっている物語なので(あのラストは、仰け反りましたが)、これでいいという気もしますが。 でも、これだけでも作品としてなりたってほしいなぁという気持ちは強いです。

Posted byブクログ

2015/12/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 放っておきまくってようやく読んだエウレカセブンの続き……なんですが、実はこの間に、アニメを全部観てしまったというおまけがあったりなんだり。  でもあれですね。アニメ観てからの方が、物語がわかりやすいような気がします。  ただ、アニメと漫画ではまったく物語が違うので、その点はご注意を。  どっちを先に読んだらいいのかは、なんともいえないかな。  実はエウレカが人間ではなくて、コーラリアンであるという現実を突きつけられたレントンは、エウレカが怖くて仕方がなくなる。  まあ、確かに絵面的にも相当グロい……。  多分、絵面的にこれで脱落する人も結構居るんだろうな……って思ったりもしたんですが、ここでこの程度で脱落するんだったら、もうちょっと手前で脱落してると思い直して先に進むことにする。  そんなさなかに、ゲッコー号が襲われて、緊急事態が起きて、グロくなってしまったエウレカを助けるために、レントンがエウレカのところに行くと、侵入者がエウレカのことを殺そうとしているところを見つけてしまう。  見かけが変わってしまったエウレカだったけれど、エウレカに対するレントンの思いはまったく変わってなくて、命がけでエウレカを助けたところで、エウレカ覚醒……ついでに、ニルバーシュも覚醒。  この辺りで、ああ、若いっていいなあ……って読んでるおばさんは遠い目をし始める。  そして、ピンチも乗り越え、二人とも回復しハッピーエンド、なんだけど。  今度はエウレカが星の子であるがために、意識を失って奇妙な行動を取り始めて、レントンの声も届かなくなってしまう……というところで物語は終わっています。  面白い。  とゆーか、エウレカって漫画とアニメで一つの物語なのかしら? という気さえしてきました。  だって、どちらか一方だけだったら、補足説明がないと理解できないような気がする。  表層的なことだけを理解したいのであれば、アニメを観ればいいし、設定の細かいところまで理解したいのだったら、アニメのように流れてしまわない分、漫画の方がわかりやすいかなあ……と思います。  どっちがいいかは好き好きですけど、間で起きる出来事が微妙にちがったりするので、余裕があればどっちも見ることをオススメしたいところです。

Posted byブクログ

2012/07/29

鏡のエピソードで,二組の対比がより鮮明に.世界の成り立ちがわかって物語も佳境に.なんだ十分に面白いじゃんか.向こう側の二人組は救われるんだろうか.

Posted byブクログ

2012/04/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

売却済み 「スキってね、辛いことが倍になるんだって。でもね、たぶんうれしいのはもっといっぱいになるね」 レントンが漢になる話。 エウレカが意識を取り戻し、レントンとともにニルヴァーシュで出撃する。 エウレカのノイズをダウンロードされた後のアネモネは可愛い。 可愛いけど、それはやっぱり紛い物で・・・・・・ って悩むドミニク、そして自らの進むべき道を模索するドミニク。 イケメンは悩んでもなおイケメンですね(´▽`)

Posted byブクログ

2009/10/04

アニメ版とは細かい部分で登場人物やストーリーが異なるコミック版。 相互補完し合いながら、この物語の世界観を立体化している様に見えますが、 一度ドーンと落としてから盛り上げていくストーリー展開はどちらも同じです。 だから3巻の絶望的な展開に、4巻のセブンスウェル級の盛り上...

アニメ版とは細かい部分で登場人物やストーリーが異なるコミック版。 相互補完し合いながら、この物語の世界観を立体化している様に見えますが、 一度ドーンと落としてから盛り上げていくストーリー展開はどちらも同じです。 だから3巻の絶望的な展開に、4巻のセブンスウェル級の盛り上がりを 確信してました。 そして予想通り、いや予想以上に・・・感動しました!!! 月刊誌掲載という事もあり、アニメ版に比べて展開はかなり急ぎ足で 進みますが、こちらの方が設定に無理が無い様に思います。 そして後半には更なる試練がレントン&エウレカに、そしてドミニク&アネモネ にも降りかかる・・・ あぁ、5巻が待ち遠しい!!

Posted byブクログ

2009/10/04

アニメよりホランドが優しくて良かった。 スケールのでかい少年少女成長物語。言いたい事がよく伝わるので好き系統。

Posted byブクログ

2009/10/04

色々なものが、大事になっています!目が離せません!3巻でのすれ違いがどうなるかも見所です!とりあえず、お馬鹿レントンお帰り!(エ)…今度はアネモネ、ドミニクの二人がきになる所です!!

Posted byブクログ

2009/10/04

私、アニメのほうは未見なのですが、こっちのほうがカッコイイらしい。詳しくは分からないけど 確かに言う通り少尉がカッコよすぎます。レントンもすごく惚れたけどさ これからの展開、燃えますな

Posted byブクログ

2009/10/04

1〜4を(ほぼ)一気買い。 世間に遅れて単行本のみで拝見。 既存作品の影響の多さは予想の通りではあるものの、それを気にならなくなるだけの魅力も。

Posted byブクログ

2009/10/04

これも多分五月・・・だったと思う・・・。 レントンと遂に思いが通じたエウレカ。笑顔がもうかんわいいー。 お話の方はだんだんシビアな方向へと突き進んでおります。 アニメよりもライトな部分もあるけど逆にヘビーな処もありましてどっこいどっこいと行った所でしょうか。今後に期待。 そして、...

これも多分五月・・・だったと思う・・・。 レントンと遂に思いが通じたエウレカ。笑顔がもうかんわいいー。 お話の方はだんだんシビアな方向へと突き進んでおります。 アニメよりもライトな部分もあるけど逆にヘビーな処もありましてどっこいどっこいと行った所でしょうか。今後に期待。 そして、ドミニクはコミックスの方がアニメよりも100倍かっこいいです。

Posted byブクログ