1,800円以上の注文で送料無料

ONE PIECE(巻二十七) の商品レビュー

3.7

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/03/05

かかしさんの本 読了 そうか伝説はつながり地図もつながる。 神様が2人、それも世代交代なのか。 チョッパーのびびりぶりがかわいい。

Posted byブクログ

2012/06/24

4人の神官との戦い。アッパーヤードはジャヤだった。どういうことだ? いよいよ空島編が面白くなってきた!

Posted byブクログ

2012/01/20

不法入国の罪に問われ、神の裁きを受ける羽目になったルフィ達だが、過酷な試練に苦戦必至!! そしてこの後ルフィ達は、空島最大級の真実を知る事になる…。“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡る海洋冒険ロマン!!

Posted byブクログ

2011/09/21

出版社/著者からの内容紹介 不法入国の罪に問われ、神の裁きを受ける羽目になったルフィ達だが、過酷な試練に苦戦必至!! そしてこの後ルフィ達は、空島最大級の真実を知る事になる…。“ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!! 試練って・・・ 実際こういう世界があるととても大変そ...

出版社/著者からの内容紹介 不法入国の罪に問われ、神の裁きを受ける羽目になったルフィ達だが、過酷な試練に苦戦必至!! そしてこの後ルフィ達は、空島最大級の真実を知る事になる…。“ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!! 試練って・・・ 実際こういう世界があるととても大変そう。。。 サトリという能力はもしかしたらなんとか身につけられたりできそうだけれど???

Posted byブクログ

2011/06/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

空島 玉の試練から森のサトリとの戦いの続きから始まる。だんだんと空島の様子が分かってきて、ジャヤの半分が見つかり、本格的にルフィ一家は黄金郷探検にでることとなった。ここでゴットエネルが登場し、これあらの話の役者が揃った。

Posted byブクログ

2011/04/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ブラジルで行われた親日ブラジルサッカー選手たちによる震災チャリティーマッチのニュースで、元鹿島アントラーズのアルシンド選手は、「トモダチナラアタリマエ」とカメラに向かって言っていた。その言葉を聞いて、アルシンドってもしや『ワンピース』のファン? と思った。「友達なら当たり前だろ!」いかにもワンピにありそうな台詞、ルフィーが言いそうな台詞。 震災に関するニュースやACのCMの中にはと、『ワンピース』的なヒューマン、ハートウォーミングなシーンがたくさんあった。もちろん残酷で悲劇的、エアー被災、PTSDになりそうな映像もたくさん放送されたけれど、それに比例して、ワンピ的な泣ける映像もたくさんあった。震災や原発事故のインパクトは巨大なのに、ろくに報道せず、人情物語に逃避しているなどという批判もあったけれど、多くの人々は、ワンピ的な物語をテレビに求めているのではないだろうか。 『ワンピース』には、小さな仲間集団の絆をしっかり守ろうとする場面がよく出てくる。今までの日本のフィクションにはあまり見られなかったものだ。戦後の日本は、アメリカ的な核家族をモデルにしてきた。お父さんは会社で働き、お母さんは家にいて、おじいちゃんやおばあちゃんは田舎にいる、核家族モデル。核家族モデルはやがて東京での1人暮らしモデルに発展。クールでドライ、ウェットな関係を避ける人間関係が、フィクションでももてはやされた。 バブル崩壊、長期経済不況、リストラ、就職難、高齢化、少子化が、核家族と単身世帯の理想をも崩壊させた。代わりに出てきたのは、『ワンピース』的な小集団の絆を大切にするモデル。前近代的な日本社会への逆戻りかとも思えたけれど、最近、そうではないと気づいた。昔の日本の家族は、父親の権力が異常に強くて、母と子は父に隷属。どうもワンピが提示している家族モデルは、前近代的日本の家族モデルとも異なる。南欧、南アメリカ、ヒスパニックでラテンな家族モデルに近いと思うようになった。 「トモダチナラアタリマエ!」アルシンドはやっぱりワンピのファンではなく、単に家族愛の強い陽気なブラジルの男なだけかもしれない。南欧、南米の人は家族や友達を大事にするというのは、ステレオタイプな見方に過ぎないけれど、何故サンジは女性キャラにすぐメロメロになるのか、ワンピは南欧南米型の家族モデルを理想にしていると思えば、サンジの行動はイタリア男だと理解できる。 実はこれ、世界的にアメリカの核家族モデルが、理想の地位から落ちたことをも意味している。アメリカ合衆国はながらくアングロサクソン中心の社会だったが、いまや中南米からの移民、ヒスパニック系の住民の方が、アングロサクソン系を凌駕しようとしている。 (ワンピ27巻の名言) スカイライダー・シュラ「そんなに生きたきゃなぜ弱いっ!!! 何の犠牲もなく・・・お前は生きようというのか・・・? 誰かが生きるという事は、誰かが死ぬという事だ・・・この世とはそういうものさ」 神様「己の行動に罪を感じた時人は最も弱くなる」

Posted byブクログ

2011/03/09

vs神一派、開戦。 ルフィたちは、エネルを倒すためというよりは、黄金を探すために動き始めるんですね。 シュラに壊されたメリー号を見たウソップが、ケガは大丈夫なのかとカヤから貰った大切な船よりもチョッパーを気遣うところがジーンときました。 船を直してくれたのは誰なんだろう!?

Posted byブクログ

2010/10/25

『序曲』 連れ去られた仲間を助けに行くルフィたち。 空島のちょうど中間地点辺りでしょうか? 話のちょうどいろんな複線が回収され始めます。 個人的にはこの巻はどちらかというとお笑い系に属する気がしますが、ところどころシリアスもありです。

Posted byブクログ

2012/11/05

空島に登場する人物はエネル以外能力者がいないのにみんな勇敢で強い。 空島サバイバル、最後まで目が離せない!   「ジャヤはずっと空を飛んでいたんだ・・・」ってすごくロマンチックな話!

Posted byブクログ

2009/10/04

―――かつて地上にあって…ノーランドが確認した“黄金郷”は 海に沈んだわけじゃない………!!!400年間… ジャヤはずっと…!!! 空を飛んでたんだ…………!!!! (第251話 “序曲(オーバーチュア)”)

Posted byブクログ