1,800円以上の注文で送料無料

ミスター味っ子(文庫版)(1) の商品レビュー

4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/09/08

ミートソース、ラーメン、カツ丼、カレーライス 子供が好きな食べ物ランキング上位を網羅した一冊である。

Posted byブクログ

2012/05/16

アニメが面白かったので原作漫画を読みました。 アニメの「とんでもない」オモシロ描写、ドラマ展開に比べると 「…原作は…わりとフツーだな…」と…拍子抜けしました。 ただ、「アニメが異常だったのか…」と思えば、 原作もなかなか「とんでもない」です。 洋一君があらゆる料理勝負を力...

アニメが面白かったので原作漫画を読みました。 アニメの「とんでもない」オモシロ描写、ドラマ展開に比べると 「…原作は…わりとフツーだな…」と…拍子抜けしました。 ただ、「アニメが異常だったのか…」と思えば、 原作もなかなか「とんでもない」です。 洋一君があらゆる料理勝負を力業でのりこえていきます。 その力業が「工夫」という言葉で…片づけられてます。 なかなかに「とんでもない」です。面白いです。 たまたま「美味しんぼ」と同時進行で読破したのですが、 そこのギャップでも結構楽しめました。

Posted byブクログ

2012/04/06

リアルというより奇抜路線の料理漫画 実際には美味しいとは考えづらい奇天烈メニューが面白いw 中には”うおっ旨そう”ってのもあるけどね 個人的にはリアル路線の美味しんぼよりエンターテイメントとしてこっちの方が好きかな 検索したら味っ子2という続編が出てる・・・気になる・・・w

Posted byブクログ

2009/10/04

みなさんいろいろつっこみたいところはあると思いますが、 わたしは大大大好きな本です。何度読み返したかわかりません。 だっておいしそうじゃないですか。 ほんとにおいしいかは別として。

Posted byブクログ

2009/10/04

すげえよ!!!!! この子学校行ってんの?とか その状況って何なの?とか この料理に必然性あんの?とか なにそのはじけまくりなリアクションは?とか ってかこの子何なの?とか 言ってちゃだめだようーーー!! すげえ、すげえ神 超料理マンガ≒ギャグマンガ 味っ子なめんなよ!!

Posted byブクログ

2009/10/04

コミックスよりもアニメの方が有名かも あの味王の演出は今でも伝説ですね 結構再現してみると美味しい料理が多かったような気がします

Posted byブクログ

2009/10/04

食に対する飽くなき探究心。どれも料理が美味しそうで思わずよだれが。陽ちゃん凄すぎる。今の漫画にはないほほえましさがあります。

Posted byブクログ

2009/10/04

これも子供のころ 美味しそうでたまらなく好きでした(笑) アニメから入ったので最初 コオロギが男の子だったり、 幼馴染の女の子がいなかったり、 女子成分の少なさに驚いた! しかし少年漫画に必要なのは ヒロインよりもライバルなのだと いう事をアツい勝負で体現している漫画だと思います...

これも子供のころ 美味しそうでたまらなく好きでした(笑) アニメから入ったので最初 コオロギが男の子だったり、 幼馴染の女の子がいなかったり、 女子成分の少なさに驚いた! しかし少年漫画に必要なのは ヒロインよりもライバルなのだと いう事をアツい勝負で体現している漫画だと思います。 読むとお腹がすいてきますよ〜 好きキャラ→堺一馬

Posted byブクログ

2009/10/04

主人公の繰り出してくる料理に目が釘付けになります(笑)でも、おいしそう。味王の料理のコメントとか、普通のお客さんなのに、すっごい大きいリアクションしてくれるところがステキだと思います。

Posted byブクログ