ファイブスター物語(ⅩⅡ) の商品レビュー
モーターヘッドのデザインが変わる最終章。今でもGTMはなれないけれど、この次も読み続けます。 さすが最後に盛り上げてくる!
Posted by
時間も、命の有無さえも、大した問題ではないような人たちが山ほどいるこの世界だけど、やっぱり人が死ぬというのは大きなことなのだろうか。 命の価値がブレすぎてよくわからなくなる。
Posted by
ついに、いよいよ最新刊まで辿り着けた。 しかしなー、クリスは切ない話だなー。。。。アルルも、よーんもだけど。
Posted by
11巻が大国の思惑が出るのに対して、12巻は騎士の生き方が全面に出る。国に対しての忠義、ファティマに対しての考え方、立身出世に富と名声、秩序が崩壊するからこそ野心ある者が表に出る。それを時代と言うのだろう。ここに出る騎士たちは皆輝いている。
Posted by
以前読んだような気のする内容だったけど、相変わらずの「FSS」を満喫できました。この作品もいっそKindleで買い直したいなと思いつつ。未確認だけど二重で買ってしまってるのかも。
Posted by
魔導大戦。そして、トラフィックスということで、なかなか、派手な展開になっております。 そんななかでも、ヤーポのイヤリングの話や、ヨーンとエストの話、クリスティンとダイ・グの話は、グッと胸にくるものがあります。 ただし、胸にグッとくることが、正しいことではなくてもしかして危険な...
魔導大戦。そして、トラフィックスということで、なかなか、派手な展開になっております。 そんななかでも、ヤーポのイヤリングの話や、ヨーンとエストの話、クリスティンとダイ・グの話は、グッと胸にくるものがあります。 ただし、胸にグッとくることが、正しいことではなくてもしかして危険なことなのかもしれないというのは、この作者もわかってやっています。 このあたりの感覚が、基本的に正しいことで、グッとこさせたいと思っている富野由悠季と相容れないところなんだろうなぁと思います。 そのあたりは、ワスチャや、サリオン、デコースを見ているとよくわかります。 復帰したクリスティンの美しさ。その一途さは、でも、最後のセリフに集約されるような危うさを持っています。 ところで、MHのバランスコントローラーっていうのは、ものすごい高性能なはずなくですよねぇ。 それで、転べるちゃあって……。天才??
Posted by
2011年のマンガ、34冊目。 全く内容についていけなくなった。 …が、なんか読んでしまうのはなぜだろうなぁ。
Posted by
壮大なおとぎ話の12巻目。シリーズを通して、話しかり、ファッション性と機械の美しさにも読んでいて飽きることはないです。 FSS関連の書物で予備知識を入れてから読むとさらに楽しめると思います。誰が誰と誰の子供だとか知ると本編を読むのが楽しくなる。と言うわけで何度も読んでしまいます。...
壮大なおとぎ話の12巻目。シリーズを通して、話しかり、ファッション性と機械の美しさにも読んでいて飽きることはないです。 FSS関連の書物で予備知識を入れてから読むとさらに楽しめると思います。誰が誰と誰の子供だとか知ると本編を読むのが楽しくなる。と言うわけで何度も読んでしまいます。 個人的にヤクトミラージュ・グリーンレフトとパルテノの組み合わせはすごく好き。巨体ゆえ戦略にも戦術にも不向き、ただ駆逐するためだけに存在するMH、かっこよすぎる。
Posted by
最新刊・・・。 新刊が出るたびに、数冊前から読み直します。 一見繊細に見えて、実は勢いで読ませてしまう漫画。面白いです。大好き。
Posted by
デプレとマグダルどうなったのー!! 共鳴で真の超兵……じゃない、騎士と魔術師の融合を見せてくれ! つ、続きを……。
Posted by