1,800円以上の注文で送料無料

ジョジョの奇妙な冒険(7) の商品レビュー

3.7

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

買い直し

本の状態が酷かったです。 落丁寸前、分解するんじゃないかと思うほど。 店頭で買い直しました。 ネットでの買い物は博打だなと思いました。 SSからCまで、クラスの分別ができればいいのに。 本の内容は当然面白かったのですが、ちょうどいいところで本が壊れているので萎えます。

ray

2020/10/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 柱の男・サンタナを倒したジョジョはイタリアでツェペリの孫、シーザーと出会う。その頃、ローマの地下遺跡で謎の宝石、「エイジャの赤石」を求め、3人の柱の男たちが目覚めようとしていた…。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 感想は最終巻にまとめて記載予定です。

Posted byブクログ

2018/10/06

雑誌「週刊少年ジャンプ」で連載されていた荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」の第7巻 第二部 ジョセフ・ジョースター ―その誇り高き血統。サンタナ戦の後に、シュトロハイムの言葉に従いイタリアにやってきたジョジョとスピードワゴンが出会ったのはツェペリの孫であるシーザーでした。そして...

雑誌「週刊少年ジャンプ」で連載されていた荒木飛呂彦の「ジョジョの奇妙な冒険」の第7巻 第二部 ジョセフ・ジョースター ―その誇り高き血統。サンタナ戦の後に、シュトロハイムの言葉に従いイタリアにやってきたジョジョとスピードワゴンが出会ったのはツェペリの孫であるシーザーでした。そして柱の男たちが復活し、本格的に動き出します。サンタナよりも強い3人を相手にジョジョとシーザーがどうやって強くなっていくのか楽しみ。登場人物たちがいちいちかっこいい。

Posted byブクログ

2017/07/09

サンタナとの死闘。 それが終わると、「波紋」の修行のためにイタリアに向かうジョセフ。 イタリアで待っていたのは、リサリサと、シーザー。 この二人とも数奇な縁がある。

Posted byブクログ

2016/04/23

ナチスの研究対象となっていたサンタナはとうとう軍の手に負えない程成長し、ジョセフに襲い掛かる。なんとかサンタナを撃破したジョセフはローマに渡り他の柱の男の調査に向かうが待ったいたのはとてつもない恐怖だった。。。ジョジョとツェペリの運命は。

Posted byブクログ

2015/01/27

おお、ツェペリ男爵の孫登場だ。彼のことはさっぱり覚えていなかったが、必殺技はなんとなく覚えてた。 戦闘シーンが1部と比べてずいぶん軽いのが、ときおり鼻についちゃうな。

Posted byブクログ

2014/08/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

エイジャの赤石 ハッピー うれピー よろピくね——(ジョセフ) バチ バチ バギ バチ(露骨な肋骨) シーザーちゃんマジ天使ちゃん スピードワゴン ママミーヤ わかった いまいくよ(シーザー) スッ クイッ シュタッ(シーザーsスタイリッシュ着席)

Posted byブクログ

2013/03/21

シーザーが出てきた!キザだけど友達思いのシーザー、大好きです。 ジョジョとのやりとりも、気が合うからこんなに喧嘩しても一緒にいられるんだと思います。 シャボンランチャーすこぶる格好いい。

Posted byブクログ

2012/10/15

サンタナ攻略と、カーズたちの復活。 サンタナを倒すために、自分の命をかけたシュトロハイムは、軍人の中の軍人。 「エイジャの赤石」を巡る戦いが始まるかな、シーザーとのやりとりが非常に楽しい。

Posted byブクログ

2011/09/27

柱の男が出てきてから一気に加速していく感じ! サンタナもまだ終わってはいないだけで、後から出てきそうな予感がします。

Posted byブクログ