1,800円以上の注文で送料無料

こちら葛飾区亀有公園前派出所(文庫版)(18) の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/06/07

「こちら葛飾区亀有公園前派出所18」3 著者 秋本治 出版 集英社 p306より引用 “おつりのくる純日本風トイレだからな おちるなよ!”  はちゃめちゃな警官・両津勘吉が巻き起こす、 ドタバタした日常を描いた一冊。 著者自選による文庫傑作集。  アメリカ研修旅行の話から洗...

「こちら葛飾区亀有公園前派出所18」3 著者 秋本治 出版 集英社 p306より引用 “おつりのくる純日本風トイレだからな おちるなよ!”  はちゃめちゃな警官・両津勘吉が巻き起こす、 ドタバタした日常を描いた一冊。 著者自選による文庫傑作集。  アメリカ研修旅行の話から洗車で走りまわる話まで、 毎度おなじみ賑やかで楽しそうな、 登場人物たちの活躍が盛り沢山です。  上記の引用は、 両さんの実家に泊まることになった時の一言。 くみ取り式の便所を体験せずに育った人も、 今は随分増えたのでしょうか。 子供のうちは開きっぱなしの穴に落ちそうで、 結構怖かったものです。  p257からの安全走行の話を読んでいると、 メーターの最高速度が60kmまでしか無いバイクが出てきます。 いつまでも交通事故が減らないのだから、 街乗り専用の低速車がそろそろ販売されても、 いいころなんじゃないかなと思いますが。 100%の電気自動車などを低速専用にすると、 バッテリーが長持ちして良さそうだなぁと思います。 ーーーーー

Posted byブクログ

2009/10/04

今更ですが、「こち亀」は面白いです。登場人物の個性の強さも、1話1話の話の展開も、よくネタが尽きないなあと読んでいて常に唸らされます。僕のドンピシャこち亀時代はだいたい60巻くらいから100巻くらいまでなのですが、特にその辺りの巻は繰り返し読んだものです(今もたまに読み返しますが...

今更ですが、「こち亀」は面白いです。登場人物の個性の強さも、1話1話の話の展開も、よくネタが尽きないなあと読んでいて常に唸らされます。僕のドンピシャこち亀時代はだいたい60巻くらいから100巻くらいまでなのですが、特にその辺りの巻は繰り返し読んだものです(今もたまに読み返しますが)。 今年は連載30周年で、また再び盛り上がりを見せていますよね。4年おきに登場する日暮さんが、すでにレアキャラでなくなっているところがすごいです。

Posted byブクログ