1,800円以上の注文で送料無料

妖怪ハンター 天の巻(文庫版) の商品レビュー

4.5

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/09/14

<目次> 花咲爺論序説 幻の木 川上より来たりて 天孫降臨 黄泉からの声 天神さま <内容> 妖怪ハンターシリーズで、高木神と溶岩樹形、日航ジャンボの事故を巧みに組み合わせた「花咲爺論序説」「幻の木」が秀逸。その「花咲爺論序説」は、のちの「魔障ヶ岳」につながる。「黄泉からの声」...

<目次> 花咲爺論序説 幻の木 川上より来たりて 天孫降臨 黄泉からの声 天神さま <内容> 妖怪ハンターシリーズで、高木神と溶岩樹形、日航ジャンボの事故を巧みに組み合わせた「花咲爺論序説」「幻の木」が秀逸。その「花咲爺論序説」は、のちの「魔障ヶ岳」につながる。「黄泉からの声」は、皿屋敷伝説をうまく使っている。カッパ伝説の「川上から来たりて」、通りゃんせからの「天神さま」も面白いし、「花咲爺序説」からの連作の「天孫降臨」は,力作といっていいだろう。

Posted byブクログ

2021/05/30

読んでいる最中、没頭してしまって、これは実際にあったことなのではと思うくらいだった。 重厚な面白さ。

Posted byブクログ

2018/04/17

稗田先生が考古学の先生ぽい仕事をしてゐる。  祭祀場としてのストーンサークルの関係は実はー はこっちの方が面白い。  なんか見てしまふ。

Posted byブクログ

2017/05/07

薫と美加の兄妹が出てくる生命の木シリーズ。 「花咲爺論序説」「幻の木」「川上より来たりて」「天孫降臨、第1章大樹伝説、第2章樹海にて、第3章若日子復活」「黄泉からの声、第1章井戸のまわりで、第2章読みからの声」「天神さま」

Posted byブクログ

2014/11/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

[ 内容 ] 〈地の巻〉 ぬばたまの闇の底どよもす呻き声。冥き世界にうごめく異形の者ども…。 異端の考古学者・稗田礼二郎が暴きだす、触れてはならぬ…暗黒の日本史! ! その圧倒的スケールで、漫画界を震撼させた空前絶後の傑作「妖怪ハンター」第一弾! ! 幻のミッシング・ピース「死人帰り」も掲載! ! 暗黒の邪神、深き底より…まいる。 〈天の巻〉 ひさかたの天より降りきたるは、幸神か? 邪神か! ? 甦る超古代の神々。 日本神話に隠された不死の秘法。 禁じられた童歌。 暗黒の祭祀。碩学・稗田礼二郎、生命の木の謎を追う! ! 伝奇コミック浪漫「妖怪ハンター」第二弾! ! 天空より、古の忌まわしき神々…降臨! ! 〈水の巻〉 わたつみの神の国より流れ着く妖しき舟。 底なしの冥き淵より、濃霧をまといて古の邪念と妄執が、おぞましき姿で甦る。 稗田礼二郎が禁断の書を紐解く時、神話は民話と交響し、魔の物語が溢れ出す。 妖怪ハンター第三弾は水と雪と官能の物語。 水泡とともに禍々しき神々…浮かぶ。 [ 目次 ] 〈地の巻〉 〈天の巻〉 〈水の巻〉 [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]

Posted byブクログ

2012/11/05

地の巻・天の巻・水の巻一気読み。何度読んだか覚えていないけどやっぱりおもしろい。なかでも「生命の木」が傑作中の傑作なのは周知の通り。創世記から福音書までをわずか数十ページで描き上げてしまうのは諸星大二郎以外にはいない。

Posted byブクログ

2013/09/19

何度目かの読み直しにつき記事編集。 妖怪ハンターこと、考古学者・稗田礼二郎シリーズを纏めた文庫 ――といっても、まだ完結したわけではなさそうだけど。 単行本『海竜祭の夜』と『天孫降臨』を、 引っ越しの際、誤って処分してしまい、後から購入した全3巻のパート2。 ちなみに、読むべき順...

何度目かの読み直しにつき記事編集。 妖怪ハンターこと、考古学者・稗田礼二郎シリーズを纏めた文庫 ――といっても、まだ完結したわけではなさそうだけど。 単行本『海竜祭の夜』と『天孫降臨』を、 引っ越しの際、誤って処分してしまい、後から購入した全3巻のパート2。 ちなみに、読むべき順序は《地の巻》→《天の巻》→《水の巻》。 で、この《天の巻》ですが。 天木薫・美加兄妹が登場する「天孫降臨」と、それを補完するエピソード集。 単行本『黄泉からの声』の「黄泉からの声」第一章,第二章を同時収録。 そんなワケで、美加ちゃんの成長記録(チビッ子から女子高生に!)として 読むこともできるのが楽しい。

Posted byブクログ

2009/10/04

花咲爺さん、瓜子姫とアマノジャク、などの日本昔話をベースとした民俗学的ロマン奇談。昔話がただの御伽噺ではなくなってしまう。近くの神社が気になってしょうがなくなる漫画。

Posted byブクログ

2009/10/04

絵は下手ですが、日本の民俗に根ざしたストーリーなのでそちらに興味のある方は読んでも損はしないでしょう。文字が多く読むのに時間がかかります。

Posted byブクログ