1,800円以上の注文で送料無料

諸星大二郎自選短編集 彼方より の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/04/17

個人的にここの『巨人譚』の話は好き。  『桃源記』は作者によればその陶潜の『形影神』がどうたらといってゐるが、五柳先生は『山海経』も好きでネタにしてるのである。  けっこう良い。

Posted byブクログ

2017/05/07

異界を描いた短編集。色々な全く異なる世界、ホラー的ではあるがなにやら悲しくて、ノスタルジックな作品が多い。 第1章、彼方より「生物都市」「海の中」「天神さま」稗田、第2章、彼方へ「ぼくとフリオと校庭で」「ど次元世界物語」「ヨシコちゃんと首たち」「桃源記」、第3章、遠い世界「男たち...

異界を描いた短編集。色々な全く異なる世界、ホラー的ではあるがなにやら悲しくて、ノスタルジックな作品が多い。 第1章、彼方より「生物都市」「海の中」「天神さま」稗田、第2章、彼方へ「ぼくとフリオと校庭で」「ど次元世界物語」「ヨシコちゃんと首たち」「桃源記」、第3章、遠い世界「男たちの風景」「カオカオ様が通る」「砂の巨人」

Posted byブクログ

2012/02/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

自作短編集。 はずれ無しだよ、この人の異世界ものはっ わらべうたモチーフになった 帰りゃんせがまた怖かったな潤オ 子供の頃遊んでた女の子が神隠しにあった 話なのだけど。 カオカオ様の、巨人が出てくる話も、 桃源郷の話もよかった。

Posted byブクログ

2010/04/28

絵柄と内容から、たぶん読む人を選ぶのではないかと思う。 でも民俗学や考古学、異形のなにかが好きな人には たまらない本だろう。 「生物都市」なんて短編は今のジャンプでは考えられないくらい 色々な意味で面白い作品。 ストーリーテリングと謎解き、奇妙な画面が特徴。 自選集だけに、濃い作...

絵柄と内容から、たぶん読む人を選ぶのではないかと思う。 でも民俗学や考古学、異形のなにかが好きな人には たまらない本だろう。 「生物都市」なんて短編は今のジャンプでは考えられないくらい 色々な意味で面白い作品。 ストーリーテリングと謎解き、奇妙な画面が特徴。 自選集だけに、濃い作品が多く読み応えあり。 「異界」へようこそ!

Posted byブクログ