1,800円以上の注文で送料無料

喧嘩商売(1) の商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/12/03

24巻で止まっているんですよねー 今までに無い格闘技コミック。 難しいのは分かるけど続きが読みたいね・ 続き 喧嘩稼業で再開しているけど輝きは失われているな。設定に無理がありすぎ。 完結しないだろうな・・

Posted byブクログ

2011/10/27

木多氏が好きなら買って損はない。 ただ、ちょっといままでよりもマジメにバトルしたりしてるので、 ギャグ一辺倒ではない。

Posted byブクログ

2011/03/07

今ある格闘技漫画の中では一番面白い。 他の漫画ではあまり見られない「読み合い」が戦況を大きく左右するファクターになっている。 新技やご都合主義でなく、納得のいく戦略で勝負が決まるのだ。 登場人物の過去や闘う理由もありきたりでなく、全てのキャラクターに魅力がある。 賛否両論のギャグ...

今ある格闘技漫画の中では一番面白い。 他の漫画ではあまり見られない「読み合い」が戦況を大きく左右するファクターになっている。 新技やご都合主義でなく、納得のいく戦略で勝負が決まるのだ。 登場人物の過去や闘う理由もありきたりでなく、全てのキャラクターに魅力がある。 賛否両論のギャグは凄惨な試合内容とバランスを取るのには丁度いい。 この面白さを維持したままトーナメントをやれれば、凄い事になりそうだ。

Posted byブクログ

2009/10/04

あの、木多 康昭さんが何ということか真面目に格闘漫画を描いている・・・!! とはいえ「幕張」の頃に見せたような風刺ギャグや、やりすぎ感漂うギャグパートも顕在。 たくさんの喧嘩屋、格闘家たちのエピソードが散りばめられていて それが徐々に主人公・佐藤十兵衛に繋がっていくのかと思うとワ...

あの、木多 康昭さんが何ということか真面目に格闘漫画を描いている・・・!! とはいえ「幕張」の頃に見せたような風刺ギャグや、やりすぎ感漂うギャグパートも顕在。 たくさんの喧嘩屋、格闘家たちのエピソードが散りばめられていて それが徐々に主人公・佐藤十兵衛に繋がっていくのかと思うとワクワクがとまらない。

Posted byブクログ

2009/10/04

真面目3:危ないギャグ7。 青年誌ってこんなのがオッケーなんだとしょっぱなから引いた。木多は相当な照れ屋とみた。

Posted byブクログ