1,800円以上の注文で送料無料

まっすぐな道でさみしい(1) の商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/07

なんで、いきなり外伝なんだろうという疑問はでてきますけど。 史実ではなくって、自分の中の山頭火だということなんでしょうか? 崩壊した家庭とかいいながら、山頭火の家も、太宰治の家も、中原中也さんの家もそうだったかな、やっぱり、すごい経済的に余裕がある家で、余裕があったから、文学と...

なんで、いきなり外伝なんだろうという疑問はでてきますけど。 史実ではなくって、自分の中の山頭火だということなんでしょうか? 崩壊した家庭とかいいながら、山頭火の家も、太宰治の家も、中原中也さんの家もそうだったかな、やっぱり、すごい経済的に余裕がある家で、余裕があったから、文学とか言ってられた面ていうのはあるんだろうなぁ。 1巻最後に、咲野という女の子と結婚して終わるわけですが、その関係が典型的な「ダメンズ」と「ダメンズウォーカー」です。 まぁ、ある種類の男は、その手の骨までたかれる女の人を選ぶ目だけは確かだ。 でも、山頭火の文学が、その彼自身のダメさや、弱さ、感受性の強さから出てきているのは、確かだろう。 「愛せんけど、愛されてはいたい。やさしく、ほんわりと」 というセリフは、とってもリアルで、まあ自分の中にもダメダメ山頭火がいるのだろうなぁというのはわかります。 まあ、出来ることなら、しがらみ全部取っ払って、楽しいことだけ求めて、旅に生きたい。野垂れ死んでも。というのは、男の共通のあこがれであるのかもしれません。 だから、そんなダメンズな山頭火を、なんやかんや言いながらも、愛してめんどう見てる人があるんだろうなぁ。 美津さんは、1巻に出てくる女の子の中では、とっても正しい女の子であると思います。 だから、「美津の笑顔は裏になんか女の企みがあった」とか言われているのを見ると、ホンマに男は女の都合のいいところしか見てないんだなぁと思ってしまいます。 結婚をきっかけに、山頭火は落ち着くのか?それなら、なぜ放蕩の生活にもどってしまったのか? など、続きが気になります。 蜘蛛は網張る 私は私を 肯定する この巻のお気に入りの1種です。

Posted byブクログ

2009/10/04

情けない男の最高に見っとも無い様が、ありえないほど心に沁みるカッコいい自由律詩を残してくれた。無様に生きて、死んでくれてありがとう山頭火。

Posted byブクログ